
お洒落好きなら知ってて当然!? リネン&シアサッカー素材とは?
今週のお役立ちアイテム
2022May12
接触冷感や吸汗発散機能などなど、化学繊維を使ったハイテク素材が世に溢れている昨今。そんな今だからこそ見直したいのが、天然の涼感素材。ハイテクじゃなくても、ちゃんと涼しく&爽やかに過ごせるんです。
ナチュラルな風合いは、上質感アピールにもひと役買い!
ハイテク素材全盛の今ですが、だからこそ天然素材&生地の魅力を見直す動きも出てきました。昨今、ワックスコットンやヴィンテージデニムが人気を集めたのが、その証です。春夏の天然素材&生地といえば、リネン素材やシアサッカー織り。
天然素材の魅力は、ナチュラルな風合いならではの上質感。化学繊維が当たり前になった今だからこそ、天然の風合いは上質に見えます。うだるように暑い日本の夏においては、見た目を品良く演出することも結構重要ですよ。
-
リネンは吸汗性が高く、それでいて発散性にも優れた春夏定番の素材。耐久性に優れているのも、洗濯が頻繁な春夏にうれしい限りです。
-
シアサッカーは、凹凸のある表面が高い通気性や肌接触を減らし、結果優れた涼感をもたらす昔ながらの生地です。
ミリタリーデザインもリネン素材で爽やかに
-
-
01
MACKINTOSH PHILOSOPHY "GREY LABEL"
(マッキントッシュ フィロソフィー "グレーラベル")
ヴィンテージのモーターサイクルジャケットに着想を得た"RUSPER(ラスパー)"。コットン×リネンが軽やかな着心地を提供しつつ、先染めやヘリンボーン織りによってヴィンテージな味のある趣を演出。フラップ付きポケットやスリーブタブといったディテールも、モーターサイクルジャケットならではのミリタリーなデザインアクセントです。
見た目も着心地も爽やか&軽やかに
-
-
02
THE SCOTCH HOUSE(ザ・スコッチハウス)
その名もSH ALEジャケット。これはスコットランドの古い言語で、空気を意味します。袖を通せば、そのネーミングも納得。麻にポリエステルをブレンドした生地は、実に軽く清涼感あり。ライトブルーも、その涼やかさをあと押しします。一方、スタンドカラーを採用したデザインは、スッキリと洗練されたシルエットを楽しませてくれます。
着心地はリラックス、質感はサラッと&上質です
-
-
01
Paul Stuart(ポール・スチュアート)
数量限定のコレクションラインからリリースされたセットアップ。生地は、サラッとしたドライな風合いながら上質感が伴うウール×シルクによるシアサッカー。ジャケットにはシャツのカフスを、パンツにはゴムウエストを採用するなど、イマドキなビジネスにも休日の大人カジュアルにも使える、着まわし度の高い仕上がりになっています。
見るからに涼しげな生地感はセットアップが基本
-
-
02
MACKINTOSH LONDON
(マッキントッシュ ロンドン)
採用するシアサッカー生地は、世界的な生地生産地として知られるイタリア・ビエラ地区で、30年以上のキャリアを誇るスバルピーノ社製。軽くてドライな肌触りに加え、全方向へのストレッチ性も備えているのが魅力です。家庭での手洗い洗濯も可能と、これからの季節を涼しく快適に過ごせるセットアップです。
この記事の関連商品はこちら
撮影/島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 編集/西原智美 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
初秋のお洒落に一枚欲しい! 大人に似合うネルシャツとは?
今週のお役立ちアイテム
2023Sep13
-
今から活躍!軽やかに洒落見えする「デニム見え」アイテム4選
今週のお役立ちアイテム
2023Aug22
-
季節の変わり目の味方!羽織るだけでキマる「ジレ」でコーデをアップデート
今週のお役立ちアイテム
2023Aug21
-
着映えと着回しを両立!頼れる万能アイテム「バンドカラーシャツ」4選
今週のお役立ちアイテム
2023Aug15
-
スタイリスト三好彩さんが指南!シンプルトップスが華やぐ「スカーフ」アレンジ
今週のお役立ちアイテム
2023Aug10
-
猛暑の今年は一枚じゃ足りない!? 大人が選ぶべきお洒落ショーツとは?
今週のお役立ちアイテム
2023Aug07