
この見た目でこんな機能が!? 能あるアウターはスペック隠す!
今週のお役立ちアイテム
2023Jan19
寒さに加え、雪も心配なこれからのシーズン。保温性やはっ水性などなど、多機能なアウターがあると実に心強いですよね。でも、いかにもアウトドア顔な一着は、普段使いにはちょっと...。理想は、あくまで街顔です。
重要なのは、ハイスペックだけどハイセンスであること!
暖かさをひたすらに追求すれば、モコモコのダウンが一番。はっ水性をひたすらに追求すれば、アウトドアシェルが一番。高機能なアウター選びには困らない昨今とはいえ、単に機能性だけを追求すると、いざ街で着ると浮いてしまいがちです。秀逸な冬アウターとは、ハイスペックだけどハイセンスってこと。つまり、能ある鷹は爪を隠すってことです。
ポイントは、生地の光沢が控えめだったり、色がシックだったり、ディテールがシンプルなこと。いかにもスペック自慢なデザインでなければ、オンオフ兼用も可能ですからね。コスパ的にも魅力です。
また、シンプル&ベーシックなら、トレンドを問わず着続けられるのも見どころ。年末年始でなにかと物入りだったと思いますが、コスパが良いとなれば買い足しするのも気が楽かと。
機能性と洗練さのベストミックス
-
-
01
MACKINTOSH LONDON
(マッキントッシュ ロンドン)
英国ミリタリーアウターをモチーフとした人気モデル「バーウィック」をベースに誕生した、フード一体型のミリタリーブルゾン。確かな機能性を誇示しつつも、ダークネイビーが都会的な佇まいを両立。はっ水性と防風性に優れたパーテックス社のアンリミテッドラインに別注した生地は、オンオフで重宝します。
こう見えて、かなりの機能自慢なんです
-
-
02
SANYOCOAT(サンヨーコート)
フード付きのホースライディングコートに着想を得つつも、シンプル&ベーシックなデザインがビジネスでも通用してくれるこちら。透湿防水素材パーテックスを3レイヤーで仕立てた生地に加え、光電子×SORONA® AURAの中わたが高い保温性も発揮。普遍的な見た目とは裏腹に、実に高機能です。
機能性中わたなら暖かくもスッキリ
-
-
03
EPOCA UOMO(エポカ ウォモ)
光電子の中わたが高い保温性を発揮しつつ、モコモコ感を抑えたすっきりとしたシルエットが見どころ。高密度のポリエステルツイル生地の品良い光沢が、ビジネスにも馴染みます。一見シンプルですが、フロントにはジップポケットを4つあしらうなど、収納性もバッチリです。
この記事の関連商品はこちら
撮影/島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
秋冬、そして春まで大活躍! 一枚あると超便利なニットとは?
今週のお役立ちアイテム
2023Nov22
-
こう見えて実は雨雪に強いんです! お洒落も機能も妥協しないコート3選
今週のお役立ちアイテム
2023Nov09
-
大人のチェック柄で品良く、可愛く、華やかに
今週のお役立ちアイテム
2023Oct24
-
キーワードは"甘辛バランス"!スタイリスト松村純子さんのお気に入りアイテム4選
今週のお役立ちアイテム
2023Oct21
-
簡単に即・洗練!主役級スカートがおしゃれの救世主
今週のお役立ちアイテム
2023Oct16
-
仕事にも食事会にも!一枚で華やぐブラウスの正解とは?
今週のお役立ちアイテム
2023Oct10