
メンズコーデの鮮度をアップさせるニットの色と柄の使い方とは?
着こなし解決ラボ
2018Nov08
冬になると地味な着こなしになりがちな悩みを解決するためには、色や柄を取り入れることを意識して、周りと違いを生み出すことが有効です。おすすめはニットでの色差しと柄差し。冬のオシャレはニットがキーアイテムに!
ボルドーカラーのニットで色差し
-
-
Color Knit
エレガントなダブルフェイスのコートに合わせたのは、ショールカラーのニット。高品質なウールを使用し、ホールガーメントで仕上げたニットは体を柔らかく包み込むような着心地。そして、ボルドーの美しい発色が大人の男の色気を引き出してくれます。
この記事の関連商品はこちら
ガンクラブチェックのニットで柄差し
-
-
Pattern Knit
フードや袖を取り外せる4WAYのダウンブルゾンに、英国の伝統的な柄のひとつ、ガンクラブチェックのニットを合わせて。ブルゾンとニットはベージュで統一感を図りつつ、ガンクラブチェックをアクセントに。さりげなく品性が加わり、シャレ感が断然アップ。
この記事の関連商品はこちら
Photo: Osami Watanabe Styling: Kohei Kubo Hair&Make-up: Saori Hattori Model: Hiroyuki Kubota@INDIGO Edit: Kenji Washio Direction: Pomalo inc.
関連記事
-
【スタッフSNAP】人気2大ブランドの夏のおすすめコーデを拝見
着こなし解決ラボ
2022Jun20
-
春夏は絶対に買うべし! 白パンが優秀な理由とは?
着こなし解決ラボ
2022May31
-
【スタッフSNAP】「ポール・スチュアート」で見つかる初夏の洗練スタイル
着こなし解決ラボ
2022May13
-
楽ちんだけどお洒落も妥協なし! 今欲しいリラックスパンツ厳選3点
着こなし解決ラボ
2022May11
-
【スタッフSNAP】賢い大人は「ポール・スチュアート」でオン・オフ自由自在
着こなし解決ラボ
2022May06
-
一枚あれば活躍の場は無限大!? この春、絶対買うべきはコレ
着こなし解決ラボ
2022Mar16