三陽商会のファッションウェブマガジン

知らないと恥ずかしい!? ||コートの種類を徹底解説【前編】

知らないと恥ずかしい!? コートの種類を徹底解説【前編】

着こなし解決ラボ

ひとくちにコートと言っても、実は色んな種類があるわけで。しかも、それぞれに出自があり、もちろん似合うコーデも違います。それを知っておけば、コート選びに迷うことはありませんよ。

絶対に知っておくべきコートは、王道のこの3型!

正確にいえば、ジャケットもコートの内。一般的にコートと呼ばれるものは、オーバーコートと呼ぶのが正解だったりします。まぁ、そんなウンチクはさておき、コートにはそれぞれ異なる歴史と特徴があります。


今回紹介するのは、「ステンカラーコート」「チェスターコート」「トレンチコート」の3種。おおよそ英国クラシックなコートとわかる人は多いでしょうが、より詳細を把握しておくとコーデを考えるときに役に立ちます。なにせ、コートはスタイルを決定づけるアイテムですからね。


これからセールシーズンで買い足しを考えている人も、持っていないスタイルのコート選びの参考になるはずですよ。


迷ったらこれ! コート選びのベンチマーク

  • 01

    ステンカラーコート


    最も馴染みのあるコートと言えば、このステンカラーコートではないでしょうか。しかし、このステンカラーというのは和製英語で、本来はバルマカーンコートと呼びます。スコットランドのバルマカーンという地名に由来しているとされています。


    MACKINTOSH PHILOSOPHY
    (マッキントッシュ フィロソフィー)


    そのベーシックなデザインは、ビジネスからカジュアルまで幅広くマッチすると人気。このマッキントッシュ フィロソフィーのウェリントンは、まさにそれ。タブなどを排除したシンプル&ベーシックなデザインの中、機能フィルムを貼り合わせた2層仕立てのウールショートビーバーが、上質感と透湿防水性という機能性を両立します。

クラシックにはもちろんイマドキはストリートにも

  • 02

    チェスターコート


    19世紀中頃に、チェスターフィールド伯爵が好んで着たことからその名が付けられたコート。だから、正確にはチェスターコートではなくチェスターフィールドコートと呼びます。正装用コートとして位置付けられており、ジャケットのようなラペルデザインが大きな特徴に。シングルやダブル、また上襟がベルベットになっているものなど種類があります。


    LOVELESS(ラブレス)


    こちらは、ノッチドラペルのシングル合わせを採用したもの。イタリア・トスカーナ州にあるファブリックメーカーMilior社がラブレスのために織り上げたウールメルトン生地が、裾にかけて緩やかに描くAラインと相まって実にエレガントな着姿を演出してくれます。

ミリタリー生まれが今では英国トラッドの象徴に

  • 03

    トレンチコート


    トレンチとは塹壕の意味。第一次世界大戦時に、イギリス軍によって塹壕戦用に開発された防水コートがその原型とされています。つまり、れっきとしたミリタリーコート。高密度に織られたギャバジン地、手榴弾を下げるためのメタルDカン、銃床を当てるためのガンフラップなど、トレンチコートの特徴的なディテールはすべてミリタリー由来なんです。


    SANYOCOAT(サンヨーコート)


    こちらの一着は、素材からディテールまで贅を尽くした「100年コート 極 KIWAMI」。オーガニック栽培されたアルティメイトピマを使った生地は、耐久性、はっ水性と共に上質感も主張。トレンチコートの伝統的ディテールを継承しつつ、着心地の良さも追求しています。

【後編】もチェック!

この記事の関連商品はこちら

撮影/島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.

 

PAGE TOP