
スタッフに聞く! 国内外からファンが集まる阪急うめだ本店「マッキントッシュ フィロソフィー」の魅力とは
着こなし解決ラボ
2023Apr10
マッキントッシュのDNAを引き継ぎ、クラシカルでありながらトレンドを加味したスタイルを提案する「MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)」。そんな「マッキントッシュ フィロソフィー」では、凛とした装いを叶えるコレクションが人気です。春らしい爽やかな今シーズンのキーアイテムを軸に、店長の松本恵里花(154cm)とスタッフの尾崎育代(160cm)が着こなしをレポート!
ホワイトにオレンジの差し色が映える、バランス感がポイント!
-
-
01
爽やかな笑顔と接客で人気の店長・松本のコーディネートは、ワンピースとカーディガンの軽快な装い。繊細なカットワークが施されたコットン100%のレースワンピースに合わせたのは、ビタミンカラーのハイゲージカーディガン。「カラーコントラストがはっきりとしているスタイリングは、それだけでお洒落に見せてくれます。白のワンピースで上品さをアピールしつつ、オレンジの差し色で可愛らしさもプラスしてくれるんです。ウエストのギャザーでシルエットを変化できるのも魅力的!パンツとレイヤードしても1枚で着ても活躍してくれます」(松本)
-
-
Detail
細く微光沢な糸を、ハイゲージの天竺で編み上げた”Heavenly Sheer Knit (ヘブンリーシアーニット)”のニットカーディガン。「透け感も程よく、鮮やかなカラーも見どころです。サラリと羽織れる着やすさはもちろん、スタイルアレンジも簡単に叶えてくれる便利アイテムです」(松本)
ピンクを効かせたフェミニントラッド
-
-
02
トリコロールやボーダーなど、マリンテイストにフォーカスしたコレクションの中で、スタッフ・尾崎はボートネックのネイビーニットをチョイス。今季キーカラーとなるピンクのボトムスと合わせ、フェミニンなトラッドスタイルに。「ボートネックの下にカットソー素材のシャツをレイヤードして、きちんとした雰囲気と、リラックス感のある着心地を兼ね備えたコーディネートです。肩のメタルボタンがアクセントになるので、カジュアルさを残しつつ上品な印象にまとまりやすいです。強い色が苦手という方でも親しみやすいスタイリングだと思います!」(尾崎)
-
-
Detail
ボトムスは、サラリとした着心地が特徴のドライオックスフォードパンツ。「汗を素早く吸収・拡散し、速乾性に優れた素材なので、暑くなるこれからの季節に重宝します。ワイドパンツの他に、細身のテーパードタイプも展開中。スタイルに合わせてセレクトできるのも魅力です」(尾崎)
クリーンで親しみやすいウッド&ホワイトの世界観

阪急うめだ本店4階にある売り場は、ウッド調の柔和な雰囲気にクリーンな白が映える世界観が特徴。ブランドを代表するコートはもちろんのこと、シーズン毎に展開するカラーアイテムも目を引く佇まいに。カジュアルからセミドレススタイルまで、大人のクラシックな装いを叶えます。
-
適度なゆったり感が楽しめるAラインシルエットのトラッドなコートに、インナーからバッグ、シューズまで。トータルコーディネートで取り揃えているのも見どころ。360度アパレルに囲まれたスクエア型の内装となっています。
-
中央のブロックには、シーズンのイチ押しのアイテムが。シャツをレイヤードしたようなデザインをインターシャ編みで表現した「Cleric Collar Knit (クレリックカラーニット)」をはじめ、トレンドカラーとしても注目される鮮やかなグリーンがパッと目に入ります。
ギャザーがボリューム感をもたらす、アレンジできるブラウス
-
-
英国ブランドらしいギンガムチェックが、今季のシーズンカラーをまとってリリース。ややAライン気味のシルエットで、同色のスカートと合わせてワンピース風に着こなすことも可能です。袖口のリボンによるギャザーで、腕回りにふんわりとしたボリュームを加えることもできるので、着こなしにアレンジを加えたお洒落を楽しめます。
マッキントッシュを代表するレインアイテムも!
-
-
毎年高い人気を誇る、アウターシリーズのレインウェザークロス。今シーズンは、コンパクトなノーカラージャケット「LESLIE(レスリー)」が登場。ほどよいハリがありつつ見た目以上に軽い着心地なので、カーディガン感覚で羽織れる気の利いたライトアウターとなっています。フロントのドットボタンがさり気ないアクセントに。
編集部とスタッフの一問一答コーナー

Q.働いていて楽しい瞬間は?
松本:ありすぎて伝えきれないんですけど、毎日多くのお客様とお話しするのが楽しいんです。関西という土地柄もあると思うんですけど、気さくにいろんなお話を聞かせていただけるので、勉強になりますしコミュニケーションができるのがありがたいです。Q.コロナが落ち着いてきましたが、変化はありましたか?
尾崎:海外のお客様も増えてきたので、それはすごく感じます。英語も中国語も話せないので苦労しますが、皆様お優しい方々なので、ボディランゲージやカタコト英語でも理解してくださって。意思疎通ができた時は本当に嬉しいです!Q.休日の過ごし方は?
松本:買い物やカフェ巡りをしています。それこそ、お客様からオススメされたお店にも行ったりしますし、割とアクティブに出かけるようにしていますね。あとは、中学生からGLAYが大好きなので、ライブ遠征をしています! 尾崎さんもGLAYファンなので、ツアーの時はシフト調整が大変です(笑)。Q.尾崎さんもGLAYファンとお聞きしましたが。休日の使い方が似ていますね。
尾崎:そうなんです! 二人でよく話していて。松本さんと一緒にライブへ行けないのは残念ですけど、シフトの相談がしやすいのはありがたいです(笑)。美術館に行くのが好きなので、地方へ行く際は必ず展覧会をチェックしていくようにしていますね。今は、香川の直島のヴァレーギャラリーに行けたらいいな〜と思っています。-
-
MACKINTOSH PHILOSOPHY 松本 恵里花
MACKINTOSH PHILOSOPHY
店長
154cm新卒採用から勤続10年! 同店舗では9年働くベテランスタッフ。今度イタリアで行われるGLAY30周年のライブに行くのが夢なんだとか。
-
-
MACKINTOSH PHILOSOPHY 尾崎 育代
MACKINTOSH PHILOSOPHY
スタッフ
160cm店長の松本さんとともにお店を盛り上げ、お話上手で陽気な雰囲気が好評の尾崎さん。キレイめなカジュアル提案を得意とし、今季は甘くなりすぎないコーデが推しとのこと。
この記事の関連商品はこちら
撮影/舛田豊明 構成&文/細谷駿人 ディレクション/Pomalo inc.
全てのストアスナップはこちらから
関連記事
-
「マッキントッシュ フィロソフィー」玉川髙島屋店で、トラッドな秋を楽しむ
着こなし解決ラボ
2023Sep26
-
よりクリエイティブな空間に刷新!リニューアルした「ラブレス」ニュウマン横浜をクローズアップ!
着こなし解決ラボ
2023Sep23
-
スタイリスト高塩崇宏さんが店舗探訪!「ポール・スチュアート」伊勢丹浦和店で発見した絶対買いのアイテムとは?
着こなし解決ラボ
2023Sep21
-
「ポール・スチュアート」の白パンが叶える、賢い大人の上品着回しコーデ
着こなし解決ラボ
2023Sep21
-
着映え力抜群!「エポカ」をこよなく愛する大丸東京店スタッフがおくる、秋の洗練フェミニンスタイル
着こなし解決ラボ
2023Sep20
-
国内外のおしゃれ好きが集まる!「マッキントッシュ ロンドン」大丸東京店で、秋の注目アイテムをチェック
着こなし解決ラボ
2023Sep12