三陽商会のファッションウェブマガジン

憲法記念日とはどんな日?世界の憲法記念日とおすすめ映画5選

憲法記念日とはどんな日?世界の憲法記念日とおすすめ映画5選

LIFE STYLE

憲法記念日はゴールデンウィークの途中にある祝日です。この記事では憲法記念日の意味や憲法記念日の行事について、世界の憲法記念日や憲法に関わる映画などと合わせてご紹介します。

憲法記念日とは毎年5月3日の祝日

祝日法によると、日本国憲法は「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。」と定められています。


日本国憲法とは
日本国憲法とは、「人権の保障」「国の政治の仕組み」などを明示することで、日本はどのような国であるべきかを定めたものです。

1945年に第二次世界大戦が終わった後、日本が軍国主義から民主主義を推し進める政策に変更されたことを受けて作られました。


大日本帝国憲法との違い
日本国憲法は民主主義を基本として「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」と3つの原則があります。

また、明治時代に作られた大日本帝国憲法と比較すると以下の内容が異なります。


・大日本国帝国憲法
施行日:1890年11月29日
主権:天皇
人権:臣民ノ権利
義務:兵役・納税


・日本国憲法
施行日:1947年5月3日
主権:国民
人権:生まれながらにして持つ
義務:勤労・納税・子女に普通教育を受けさせる


明治時代に作られた大日本帝国憲法では、天皇に主権があり、国民は天皇から人権を与えられています。一方日本国憲法の場合は、生まれたときから人権があるという点が大きく異なるのです。


憲法記念日に行われる行事
毎年5月1日から7日は憲法週間です。5月3日の憲法記念日をはさんだ1週間には、法務省や裁判所、検察庁、弁護士会などが協力して憲法の理解を深める活動を行っています。

憲法の精神や司法の機能を理解するための取り組みとして、民事調停の体験や裁判員への質問、法定見学、裁判員を経験したことがある人の意見交換などが行われた実績があります。


建国記念の日と憲法記念日の違い

2月にある建国記念の日は「建国をしのび、国を愛する心を養う」とされている日です。憲法の公布や施行とは関係がありません。

日本ができたのがいつかは諸説あるものの、古くから日本の初代天皇とされる神武天皇の即位日である2月11日を「紀元節」として祝っていました。

なお大日本帝国憲法が公布されたのも1889年2月11日です。


憲法記念日と文化の日との関係
憲法記念日は、憲法が作られた日ではなく、憲法が施行されたことを記念した祝日です。

日本国憲法が公布されたのは、1946年11月3日です。その後半年を経て日本国憲法は1947年5月3日に施行されました。

公布から施行まで半年の差がある理由ははっきりしていません。しかし、もともと日本国憲法が公布された11月3日は明治天皇の誕生日である「明治節」として国民に親しまれていました。

国民に親しまれていた明治天皇と近代憲法が関連付かないよう配慮されたのではないかと言われています。

世界の憲法記念日

憲法の施行は国の重要なできごとのため、祝日にしている国も多くみられます。日本以外の国の憲法記念日をピックアップしてご紹介します。


アメリカ
・アメリカの憲法記念日:9月17日


アメリカ合衆国憲法が制定されたのは1787年。当時バージニア州の代表で憲法会議における議長だったジョージ・ワシントンなど各州の代表者全員の同意で制定されました。

アメリカ合衆国憲法は世界で最も古い憲法とされています。アメリカはもともとイギリスの植民地。しかし北米にある13の植民地が1776年7月4日に独立宣言を行い、独立宣言が公布されたのです。

憲法はこの独立宣言の2年後に制定されたもの。アメリカは独立宣言を行った7月4日をインディペンデンスディとして国民の祝日にして盛大に祝っています。一方、アメリカ合衆国憲法が制定された9月17日は祝日ではありません。


ポーランド
・ポーランドの憲法記念日:5月3日


ショパンやキュリー夫人が生まれたポーランドの憲法記念日は、日本と同じ5月3日。ポーランドの国旗は下半分が赤、上半分が白というシンプルなもので、色使いも日本の国旗に共通するものがあります。

ポーランドの憲法は、アメリカに次ぐ長い歴史があります。国王に立法権がなく、立法権、執行権、司法権の三権分立と、権力ではなく法が世の中を支配するということが明記されたヨーロッパ初の近代的なもの。

5月3日はポーランドの騎兵であるフサリア隊を模した人々のパレードが行われます。


韓国
・韓国の憲法記念日:7月17日


民主共和国として「大韓民国」の始まりを宣言したのが1945年の7月17日。韓国では国民の祝日として憲法が世界に向けて交付されたことを記念して制憲節(ジェホンジョル)として祝っています。

憲法記念日に観たい憲法の映画5選

憲法記念日に充実したおうち時間を過ごすのにおすすめな憲法関係の映画をご紹介します。


日本独立
舞台は、2次世界大戦直後でGHQ占領下にある日本。日本独立を目指す吉田茂と白洲次郎の姿を日米両方向の視点から描いた作品です。終戦から憲法制定、独立と歴史が大きく動いた舞台裏がスリリングに描かれています。
2020年製作/127分


誰がために憲法はある
映画のベースになっているのは、お笑い芸人の松元ヒロ氏が演じ続けている一人語り。日本国憲法を擬人化した「憲法くん」というユーモラスな演目です。二度と戦争の悲劇が起こらないようにと、戦争犠牲者への鎮魂として女優が全国を回り公演する様子が納められています。
2019年製作/69分


不思議なクニの憲法
憲法が暮らしや人生にどうかかわっているのかを描いた作品で、ナレーションは女優の竹下景子氏。作家の瀬戸内寂聴や憲法学者、元外交官、高校生、主婦など有識者から一般市民までが憲法について語ります。
2016年製作/122分


ヤクザと憲法
ヤクザの現実と人権問題に迫るドキュメンタリー。暴力団対策法や暴力団排除条例の施行など、近年ヤクザや構成員は減少に向かっています。一方、ヤクザとヤクザの家族に対する人権侵害が起きていると指定暴力団の会長が自ら語る作品です。
2015年製作/96分


映画 日本国憲法
音楽は日本のミクスチャー・ロック・バンドのソウル・フラワー・ユニオン。憲法制定の経緯や平和憲法の意義について、有識者へインタビューした作品。歴史家、作家、社会学者、日本国憲法草案作成に携わった人物などの解答をもとに、日本国憲法のありようを多角的に捉えています。
2005年製作/78分

憲法記念日には憲法について考えてみよう

憲法記念日には日本の憲法とはどのような内容が含まれるのか、もし憲法がなければどうなるのかなどについて、映画をきっかけに考えてみるのはいかがでしょうか?

編集&文/SANYO Style MAGAZINE編集部 写真提供/photoAC

 

PAGE TOP