
テレワークに必須! 楽ちんジャケット以外はもう着たくない!
メンズコーデの正解
2020Dec23
リモートワークがすっかり浸透した昨今。もはや働き方のスタンダードと見る向きもあります。そんな中、ビジネスにおけるジャケット選びのスタンダードも、ガラリと変わりました。
以前の3番手が今、選びの筆頭に
ビジネススタイルのカジュアル化は、今に始まったことではありません。兼ねてより傾向を強めていましたが、リモートワークの浸透によって一気に加速しました。
そこで見られるのが、ジャケット選びの逆転現象。かつては、内勤向けやカジュアルに寛容な企業向けとして3番手ぐらいに提案されていたニットやジャージージャケットが、今では筆頭に躍り出ています。もはやカジュアル化が行き着くところまで来たといった印象ですが、とはいえ、あくまでジャケットという点をお忘れなく。テレワークでもオンライン会議などで社外の人間と相対する場合は、ジャケット然としていることが重要。
そこで今回は、着心地が楽ちんなのにウェブカメラ越しにはリラックス感をまるで悟られない、ビジネス見えするジャケットをご紹介します。生地感のニュアンスとともに、色のセレクトもポイントですよ。
見栄えするミラノリブは今こそお試し時
-
-
01
MACKINTOSH PHILOSOPHY
(マッキントッシュ フィロソフィー)
ニットでありながら、比較的ハリのある風合いがビジカジ市場で人気を博してきたミラノリブ。その魅力は、まさに今本領発揮といったところ。こちらはダブルブレストのブレザー。身幅にゆとりを持たせ、エルボーパッチとともに休日顔に仕立てながら、ハリのある生地感はニットポロなどと合わせてテレワークにも対応します。
軽くて暖か、それでいてきちんと感もアリ
-
-
02
EPOCA UOMO(エポカ ウォモ)
見た目に温かみのある生地は、細番手のウール糸とシルク混のネップ糸をツイード調に編み上げたもの。丸編み機で編み立てたのちに縮絨させることで、軽さを得ながらハリコシ、戻りの良さ、保温性に優れており、オンオフで活躍する一着です。
軽さと柔らかさに終始しない、計算された加工
-
-
03
MACKINTOSH LONDON
(マッキントッシュ ロンドン)
ジャージー素材による快適な着心地で、圧倒的人気を誇るフレックスジャージーシリーズからの一着。こちらは表地ウール100%で、繊維の細い梳毛糸を使用することにより、上品な風合いを演出。また、仕上げの圧縮を強めにすることで、柔らかくもハリのある生地感に仕上げています。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:トヨダリョウ 静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/渡部剛<INDIGO> 編集/西原智美 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
センスがいいね!って言われるダウン&中わたジャケの選び方とは?
メンズコーデの正解
2021Jan27
-
オンオフ使えて遊び心もあり! ひとクセありなお洒落コート
メンズコーデの正解
2021Jan26
-
大人が着るべきダウンは品よく見える"ちょいロング"
メンズコーデの正解
2021Jan19
-
コスパよすぎ!? あらゆるシーンで活躍する今欲しい理想のコートとは?
メンズコーデの正解
2021Jan14
-
これが賢い着回し術! いつものスーツがビジネス以外でも大活躍!
メンズコーデの正解
2021Jan13
-
セールでまとめ買い!一枚で主役な、大人のキレイめ冬ニット8選
メンズコーデの正解
2021Jan05