
オンもオフも瀧川鯉斗さんがお手本! 大人の春スタイル3選
メンズコーデの正解
2021Apr01
モデルとしても雑誌に引っ張りだこの落語家・瀧川鯉斗さんが、サンヨー・スタイル・マガジンに出演! 瀧川鯉斗さんをお手本にしたい、春を感じさせる大人の3スタイルをピックアップ。毎日の着こなしに取り入れてみては?
質感の変化で奥行きをアピールできるワザありワントーン
-
-
01
オンビジネスを意識したスーツスタイルというと、どうしてもインナーには白を選びがち。もちろん、それは正解だけれども、ビジネススタイルの自由度が日増しに高まるニューノーマルな今だからこそ、この着こなしのように、杓子定規なパターンからあえて一歩踏み外してみるというのもイマドキ。ミドル丈の軽快なトレンチコートを主役に、スリーピース、シャツやタイ、さらにブリーフケースまでネイビーで揃えてフレッシュに。コートはほのかな光沢が特徴のコットンベンタイル、スリーピースは落ち着いた印象が漂うクラシックなバーズアイ織り、そしてシャツは上品なスムースジャージー。ダークカラーのワントーンであっても質感を意識してアイテムを選べば、春らしい軽妙さと立体感は同時に叶います。
トレンドのストリートテイストと大人っぽさのいいトコ取り
-
-
02
ナイロン製のスポーツジャケットは今季のトレンド。でも、それを真正面から取り入れるのは、大人としては少々ノスタルジックに過ぎるかも。それであればちょっとヒネリを利かせた、スイングトップベースのセットアップを選んでみては? そこで主役に選んだのが、ドレープ感のあるレーヨン素材で仕立てた「LOVELESS(ラブレス)」のスイングトップ。いわゆるダブルファスナータイプのブルゾンで、クラシックな英国柄や英国調を思わせる黒サテン切り返しの襟が、ほどよく重厚感をアピールする。共布のパンツは黒サテンの側章付きだから、さりげなくカジュアルアップできるというのもポイント。春先に似合う軽やかなドレープ感と、遊び心を感じさせる英国クラシックなムードは、大人の休日にこそうってつけです。
ブルー×イエローのコントラストで旬のベージュを爽やかに
-
-
03
ひざ丈のスプリングコートは、春らしい軽妙さを演出するうえで欠かせないアイテムのひとつ。この手のアイテムはポリエステルやコットンを使うことが多いもの。そこで、リモンタイースト製のヴィンテージ調生地で大人っぽく差をつけたのが、この着こなしの主役にした「ラブレス」のスプリングコートとイージーパンツ。上品で高級感のある光沢と深みのあるシャンブレー感、ヴィンテージ加工をしたようなワッシャー感が相まった生地は、通常のナイロンでは出せない艶っぽく知的な表情が魅力的。これに合わせるシャツは、コートの襟と色をリンクさせたインディゴライク素材のバンドカラー。鮮やかなイエローのクラシックモチーフのシューズで足元にアクセントをつけると、全体の印象は春らしく爽やかにまとまります。
この記事の関連商品はこちら
構成/SANYO Style MAGAZINE編集部 文/渡辺和博 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事
-
着ていない人は損している!? 秋冬にコーデュロイが使える理由とは?
メンズコーデの正解
2023Nov02
-
温泉、紅葉、ドライブの秋! 上質リッチな旅カジュアル5選
メンズコーデの正解
2023Nov01
-
今秋冬は大活躍の予感!? 着回し力抜群のダウンベスト4選
メンズコーデの正解
2023Oct26
-
コート選びで迷ったらコレを買え! 着回し力抜群でヘビロテ必至の一枚
メンズコーデの正解
2023Oct18
-
週末をもっとお洒落に快適に! 使いやすさNo.1の優秀アウター
メンズコーデの正解
2023Oct12
-
お洒落になりたきゃプロに聞け! 着回し力抜群のニットは断然コレ
メンズコーデの正解
2023Oct11