
【セールまとめ】ちょっと差がつく大人の品格ニット8選
メンズコーデの正解
2022Jan05
セール企画第2弾として特集するのがニット。冬の定番アイテムは、何枚持っていても便利なもの。ということで、今回はバリエーションに富んだニットたちをピックアップしました。ぜひアウターと合わせて、ワードローブに加えてみてください。
ウール100%ながら自宅洗いも可能
-
-
01
オーストラリア羊毛を使用した「MACKINTOSH LONDON (マッキントッシュ ロンドン)」のニットは、3シーズン着用できるハイゲージのケーブル仕様。ウール100%ながら、糸に防縮加工を施すことで家庭洗濯も可能にした、利便性も高い一枚です。
ベーシックだからこそオンオフで活躍
-
-
02
クルーネック×セットインスリーブのベーシックなニットを、エクストラファインラムにカシミヤをブレンドしたミドルゲージで仕上げたのが「Paul Stuart(ポール・スチュアート)」。その素材使いの相乗効果によって軽く、暖かく、優しい風合いに。メランジ風の面持ちは一枚でもサマになります。
目を惹くメランジだからこそ冬に映える
-
-
03
複数の色目の糸を引き揃えて編み上げた、メランジ感が特長のクルーネックニットは「MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)」。 その天竺編みによる高級感はシンプルデザインながらも、色味で目を惹く仕上がり。暗くなりがちな冬の着こなしのアクセントになってくれます。
色味にこだわったフィッシャーマンセーター
-
-
04
「THE SCOTCH HOUSE(ザ・スコッチハウス)」はスコットランドの漁師の仕事着が起源とされるフィッシャーマンセーターを、3色の撚糸を使いオリジナルカラーでアレンジ。複雑なケーブル柄の組み合わせはデザイン性に加え、立体的な空気層を作ってくれるので暖かく着用できます。
メリノウールによるストレスフリーな着心地
-
-
05
弾力性に優れており、地肌に触れてもチクチクしにくい上質なメリノウールで仕上げたのは「EPOCA UOMO(エポカ ウォモ)」。単色のシンプルデザインながら、編み地で凹凸を表現することで大人っぽい印象を演出。加えて起毛感を抑えたことにより、季節にとらわれないのも嬉しいポイント。
ゆったりシルエットがモヘヤの風合いにマッチ
-
-
06
肩を落としたゆったりシルエットに、袖口の配色でアクセントをプラス。モヘヤ混のソフトな風合いを活かすために、緩く天竺編みすることでオーバーサイズの雰囲気ともマッチ。リラックス感を楽しみたいなら「LOVELESS(ラブレス)」のニットがオススメです。
レイヤードスタイルを楽しめるスキッパーニット
-
-
07
男女でシェアできるユニセックス提案を行う「MACKINTOSH PHILOSOPHY "GREY LABEL"(マッキントッシュ フィロソフィー "グレーラベル")」。そんな同ラインから大きめな襟デザインがポイントのスキッパーニットをチョイス。大きく開いたネックラインを活かしたレイヤードスタイルを楽しみたい一品です。
異素材切り替えでミリタリーライクに演出
-
-
08
オーガニックコットンをベースにリサイクルカシミヤなどを組み合わせるなど、環境を配慮した素材使いを意識する「ECOALF(エコアルフ)」。そんな同ブランドのニットはショルダーの切り替えデザインでミリタリーライクな面持ち。その部分もリサイクル素材を使っており、ブランドの信念が伺えます。
構成/SANYO Style MAGAZINE編集部 文/松尾 慧 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事
-
秋コーデをお洒落に彩る! 大人の色気漂う渋色ニット
メンズコーデの正解
2023Sep14
-
男らしくて上品な大人レザーは、秋コーデの最強の相棒です!
メンズコーデの正解
2023Sep07
-
今買って、シーズン長く楽しめる!着回し力抜群の「秋支度アイテム」4選
メンズコーデの正解
2023Aug31
-
お洒落になりたきゃプロに聞け! 大人のショートパンツ攻略法とは?
メンズコーデの正解
2023Aug09
-
大人は半袖Tシャツだけじゃダメ!? 夏に"ロンT"を着る理由とは?
メンズコーデの正解
2023Aug03
-
色や柄を取り入れて気分アップ!リゾート映えもする夏カジュアル6選
メンズコーデの正解
2023Aug02