
半袖×短パンでも子供っぽくならない、誰にでもできるテクニックとは?
メンズコーデの正解
2022Jun08
そろそろTシャツの季節ですね。半袖になると、一気に夏が近づいた気がします。でも、装いが軽快になるほどに、チープにも見えがち。その問題を、サマーニットが解決してくれます。
ドレーピーなニットなら、例え半袖×短パンでも大人顔に
Tシャツに短パン。ビーチでならまだしも、街中でとなると大人には少々ラフすぎるきらいが。理想は、夏らしく軽やか且つ涼しげにして、ちゃんと上質感をアピールできること。そこで使えるのがサマーニットです。
コットンやリネンで編み上げたニットを使うことで、同じ半袖でも天竺のようにラフに見えません。その理由は、ニットならではの柔らかなドレープ感。それが、エレガントな雰囲気を演出してくれるのです。
これ、街中ではもちろん、リゾートスタイルにもオススメ。例えボトムがビーチショーツにサンダルでも、大人なリッチ感を楽しむことができますから。
いかにもビーチなショーツもニットでラグジュアリーに
-
-
01
MACKINTOSH PHILOSOPHY "GREY LABEL"
(マッキントッシュ フィロソフィー "グレーラベル")
鮮やか色のリサイクルナイロン製ショーツ。Tシャツとなら完全に夏のビーチスタイルですが、こんなニットポロなら洗練された印象に。ニットといっても薄手で、さらに素材にはコットンとポリエステル、そしてリネンをブレンドしているので、実に軽やか且つ爽やか。スキッパーにより開いた胸元が、開放感も楽しませてくれます。
一枚でもインナーとしても優秀なニットTです
-
-
02
Paul Stuart(ポール・スチュアート)
ベーシックなTシャツも、コットン×リネン×ナイロンのニットでエレガントに。天然素材ならではの肌触りを享受しつつ、自宅で洗濯できるとあって夏も安心して着られます。袖先に配したリブが、よりニットらしく品良く見える要因に。襟は後ろが高めになっており、ジャケットとのバランスも良しです。
ビジカジにも休日にも、こんな一着があると便利
-
-
03
MACKINTOSH PHILOSOPHY
(マッキントッシュ フィロソフィー)
素材はリネン×コットン。サラリとドライな肌触りは、これからの時季でも快適です。その柔らかでドレーピーな風合いは、イマドキのビジネスカジュアルにおけるニットジャケットとしても有用。そして休日カジュアルで着るなら、腕まくりを。そんな着こなし方がサマになるのも、ニットの魅力です。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:トヨダリョウ 静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/KOTA<JS MANAGEMENT> 編集/西原智美 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
雨雪に強くて上質感もあわせ持つ、ハイスペックコート4選
メンズコーデの正解
2023Nov30
-
誰でも簡単にお洒落が決まる! チェック柄コートの着こなし方とは?
メンズコーデの正解
2023Nov28
-
着ていない人は損している!? 秋冬にコーデュロイが使える理由とは?
メンズコーデの正解
2023Nov02
-
温泉、紅葉、ドライブの秋! 上質リッチな旅カジュアル5選
メンズコーデの正解
2023Nov01
-
今秋冬は大活躍の予感!? 着回し力抜群のダウンベスト4選
メンズコーデの正解
2023Oct26
-
コート選びで迷ったらコレを買え! 着回し力抜群でヘビロテ必至の一枚
メンズコーデの正解
2023Oct18