
ダウンコートこそ冬の鉄板アウター!? オンオフ使える選びのキモ教えます
メンズコーデの正解
2022Dec29
アウトドア由来のアイテムとあって、どうしてもカジュアルなイメージが強くなるダウン。しかし、選び方次第ではビジネスコートとしてもちゃんとマッチしてくれます。ポイントは、着丈とステッチです!
ロングorステッチレスでダウンをビジネス顔に
昨今、カジュアル化が著しいビジネススタイル。スニーカーやリュックなどと共に、ダウンアウターももはや定番となりました。まぁ、暖かさと軽さにおいては、ダウンの右に出る者はないですかね。重宝されるのも納得です。
とは言え、アウトドアが出自とあって、やっぱり着丈が短いとアクティブな印象になりがち。ちゃんとビジネス顔のダウンを選びたいものです。
まず着丈はロングがオススメ。基本的にジャケットの裾が隠れることがビジネスアウターの前提ですから。次にステッチが見えないこと。ダウンパックを固定するためのステッチが、いわゆるモコモコ顔の理由に。表側にステッチが出ないダウンなら、スッキリとシャープなビジネス顔になりますよ。
機能性と見栄えの両立を、高次元で実現
-
-
01
MACKINTOSH LONDON
(マッキントッシュ ロンドン)
ダウンのステッチを見せないことで、ここまでスッキリと洗練された顔つきに。さらに、はっ水性と防風性を両立する、パーテックスのアーバン向け新素材アンリミテッドシリーズにマッキントッシュロンドンが別注した生地が、機能的にして上質な質感を両立します。ダークスーツにマッチする端正なルックスながら暖かく雨にも強いという、いわば冬の鉄板ビジネスコートです。
一見ベーシック、だからビジネスにオススメなんです
-
-
02
マッキントッシュ ロンドン
名作ダンケルドMLの系譜を継ぐダンフォード。ゆるやかなAラインと開襟仕様が特徴となる同モデルに、ダウンとパーテックス社のシールドエアー&カンタムを採用。防風性、はっ水性、透湿性、そして軽い着心地と、ベーシックな見た目と裏腹な高機能コートに仕上げています。
ステッチありでも、こんな一着ならビジネスOK
-
-
03
EPOCA UOMO(エポカ ウォモ)
こちらはダウンステッチが露出しているタイプですが、肩周りをはじめ全体的にモコモコ感を抑えスッキリとしたシルエットに仕上げることで、アウトドアな印象を回避しています。さらに、高密度ポリエステルタフタの高級感ある光沢や、フードの取り外しが可能な点もビジネス映えの要因に。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:島津明<W> 、静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/渡辺剛 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
秋コーデをお洒落に彩る! 大人の色気漂う渋色ニット
メンズコーデの正解
2023Sep14
-
男らしくて上品な大人レザーは、秋コーデの最強の相棒です!
メンズコーデの正解
2023Sep07
-
今買って、シーズン長く楽しめる!着回し力抜群の「秋支度アイテム」4選
メンズコーデの正解
2023Aug31
-
お洒落になりたきゃプロに聞け! 大人のショートパンツ攻略法とは?
メンズコーデの正解
2023Aug09
-
大人は半袖Tシャツだけじゃダメ!? 夏に"ロンT"を着る理由とは?
メンズコーデの正解
2023Aug03
-
色や柄を取り入れて気分アップ!リゾート映えもする夏カジュアル6選
メンズコーデの正解
2023Aug02