
お洒落なのに雨対策もできる!? 一枚あると超便利な春コート
メンズコーデの正解
2023May04
穏やかな日々を想像しがちな春。でも、今時期は時折台風並みの暴風雨が吹くことも。梅雨も間近ですしね。そんな時のために、シャカシャカ素材のスプリングコートを手に入れておきませんか?
梅雨&メイストーム対策は、薄手で軽くはっ水する春コートで!
俗にいう春の嵐をメイストーム(5月の嵐)と呼ぶそうです。名前は格好いいですが、ビショ濡れになるのは勘弁といったところ。でも、はっ水性のあるスプリングコートがあれば安心です。
薄手で軽いスプリングコートにはっ水というスペックが加われば、まさに鬼に金棒。着心地が快適で雨に濡れにくく、さらに雨が止み脱いでも邪魔になりませんからね。
もちろん、その軽やかな風合いは、雨の日だけでなく晴れた日のコーデにおいても有用な存在。梅雨もそろそろやってきますし、持っておいて損のないアイテムってことです!
春の軽やかさを楽しみつつ、ちゃっかり雨対策を
-
-
MACKINTOSH PHILOSOPHY "GREY LABEL"
(マッキントッシュ フィロソフィー "グレーラベル")
ゆったりとしたオーバーサイジングが、イマドキな雰囲気を楽しませてくれるこちら。天然素材のナチュラルな風合いを再現していますが、実はナイロン。はっ水加工も施された、機能的な生地になっています。そんな一着を、ホワイトパンツと鮮やかなニットと合わせて上品に。ライトカラーでまとめることで、生地感と相まって春らしい軽やかさが楽しめます。
こんな一着があると、ホントに頼りになります
トラッドにしてファンクショナブルという優秀コート
-
-
MACKINTOSH PHILOSOPHY
(マッキントッシュ フィロソフィー)
オンオフ兼用できるステンカラーの定番モデル・ドーバーのショートレングスバージョン。着丈が短くなることで、春らしいアクティブ感が楽しめます。素材はポリエステルとコットンで、高密度に織り上げることで軽さとはっ水性を両立。脇下にはアイレットを設け、春雨の蒸れ対策も万全です。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:島津明<W> 、静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/櫻井貴史 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
秋コーデをお洒落に彩る! 大人の色気漂う渋色ニット
メンズコーデの正解
2023Sep14
-
男らしくて上品な大人レザーは、秋コーデの最強の相棒です!
メンズコーデの正解
2023Sep07
-
今買って、シーズン長く楽しめる!着回し力抜群の「秋支度アイテム」4選
メンズコーデの正解
2023Aug31
-
お洒落になりたきゃプロに聞け! 大人のショートパンツ攻略法とは?
メンズコーデの正解
2023Aug09
-
大人は半袖Tシャツだけじゃダメ!? 夏に"ロンT"を着る理由とは?
メンズコーデの正解
2023Aug03
-
色や柄を取り入れて気分アップ!リゾート映えもする夏カジュアル6選
メンズコーデの正解
2023Aug02