
女性目線でセレクト「メンズコーデの正解」好きなコーデ3選 vol.3
ニュース・トピックス
2019Jun23
休日のジャケットスタイル
-
-
Casual Jacket
「アイテム1つ1つはベーシックですが、袖とパンツの裾をさりげなくロールアップしているところに注目。こなれた着方が素敵です。」(30代)
「Vネックなどを選びがちなところを、あえて首の詰まった「白Tシャツ」を合わせたところが今年っぽい。」(40代)
「旦那さんに着て欲しい。」(50代)
休日に着たいカジュアルジャケットは、インナー選びがポイントに。首元の開きすぎたアイテムを合わせてしまうとギラついた印象になりやすい。今年らしいクルーネックを合わせることですっきりとまとまるはず。白Tを合わせたことで清潔感もプラスされ、好印象に。
さっと羽織れる便利なカーディガン
-
-
Knit Cardigan
「男性のカーディガンスタイルが好きです。でも、あまり着ている人がいないので残念。」(20代)
「サイズ感がいい。シャツではなくTシャツに羽織っているのでちょうどいい感じ。」(40代)
「Tシャツのポケットの色とパンツの色がさりげなくリンクしていてお洒落。」(40代)
さっと羽織ることができるカーディガンは、季節の変わり目に活躍するアイテム。ジャケットほどかしこまらず、気張らずに着こなせるはず。ポイントはサイズ感と素材感。ハイゲージのスムース素材を選べば、ビジネススタイルにも使えて便利。
雨の日のビジネススタイル
-
-
Business Style
「コートが紺ではなく、カーキなところが良いです。」(40代)
「コートを羽織っているだけできちんとしている印象。雨の日、たまにびしょびしょのスーツを着ている人を見かけます…。」(50代)
「タイバー(ネクタイピン)をしていない人も多いですが、スーツの着こなしの幅も広がるし、お洒落な感じがします。」(30代)
ビジネススタイルは羽織りのコートに注目。雨の日、濡れたスーツは見た目の印象も着心地も悪くなるので要注意。そんなときに活躍するのがはっ水仕様のコート。ビジネススタイルにも通用するしっかりしたものを選べば、シーズンを問わず長く使えるはず。
そして、意外にもタイバー(ネクタイピン)についてのコメントが!ジャケットを脱ぐことの多い春夏シーズンは、密かに注目を集めるアイテム。この機会に新調してみては。
関連記事
-
SANYO Style MAGAZINEで紹介した商品を体験できるコンセプトSHOPが大丸東京店にOPEN
ニュース・トピックス
2022Apr27
-
謹賀新年
ニュース・トピックス
2022Jan01
-
年末のご挨拶
ニュース・トピックス
2021Dec29
-
"SANYO Style MAGAZINE" の特別版となる 「BEST COAT MOMENT」を発行
ニュース・トピックス
2021Nov04
-
サントリー天然水 x ECOALFキャンペーン 4/5(月)より開始
ニュース・トピックス
2021Apr05
-
パーソナルカラー診断が春バージョンにリニューアル!あなたに本当に似合うトップス&アウターとは?
ニュース・トピックス
2021Mar25