三陽商会のファッションウェブマガジン

おしゃれ上級者ムードを||手に入れるなら||夏に着る

おしゃれ上級者ムードを手に入れるなら夏に着る"渋めカラー"をチェック

今日のリアルコーデ

夏に色を取り入れるときにおすすめなのが、深みのある少し"渋め"のカラーパレット。爽やかな白やクリーンな配色が増えるこれからの季節に、あえてこっくりとした色を取り入れることで着こなしがドラマティックな印象に。ワンツーコーデが増え、スタイルがマンネリ化してしまう時こそ、モダンで洗練された雰囲気が簡単に手に入る色に頼って!

モスグリーンのブルゾンでデニムスタイルをアップグレード

ハリのある立体的な袖がポイントになった「EPOCA(エポカ)」のコンパクトブルゾン。深みと奥行きのあるモスグリーンが、夏のデニムスタイルをグッとモダンに仕上げてくれます。イタリアのインポート素材を使用しており、上品な光沢感と適度なハリコシが特徴。軽やかな着心地で、真夏の冷房対策にも重宝します。「MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)」のデニムはきれいめの表情が魅力。トレンドのストレートシルエットで脚がすっきり見えます。ウォッシャブルもこれからの季節にうれしいポイント!

  • Coordinate Point

    ブルゾンのモスグリーンと濃いめのインディゴデニムというディープなカラーリングの中に、「マッキントッシュ ロンドン」の白Tシャツを効かせています。「TO BE CHIC(トゥービーシック)」のトートバッグは、レースのような繊細なカットワークがポイント。ファスナー仕様のインポーチが付いていて、使い勝手も抜群です。

ドラマティックな印象が手に入る、夏の“こっくりカラー”

〈右〉「S.ESSENTIALS(エスエッセンシャルズ)」のシャツは、リネンライクでシアー感がありながら、シワになりにくいイージーケアで、かつウォッシャブルというポリエステル素材。フロントを交差してボタンを留めれば、カシュクールデザインとしても着られます。 〈中〉イタリア製素材を使用した「LOVELESS(ラブレス)」のノースリーブブラウス。しっとりとしたラグジュアリーな素材感と光沢感が、上品な華やかさを演出してくれます。フロントのボタンの留め方を変えることで、アシンメトリーなシルエットにアレンジすることもできる2WAY仕様。裾にかけて広がるAラインシルエットが腰回りをカバーし、パンツとのバランスも抜群。 〈左〉ブラウスと同素材でセットアップになる、ストレート寄りのセミワイドパンツ。深めのワンタックが入っており、立体感のあるシルエットに。後ろウエストがゴム仕様になっているので、イージーな履き心地が魅力です。

この記事の関連商品はこちら

撮影/人物:遠藤優貴<MOUSTACHE>、静物:坂根綾子 スタイリング/佐藤佳菜子 ヘア&メイク/後藤若菜<ROI> モデル/竹内友梨 構成&文/発田美穂 ディレクション/Pomalo inc.

 

PAGE TOP