
【#ビジネス】この春は、"上品軽やか"な「膝丈スカート」主義
今日のリアルコーデ
2023Feb09
この春は、ひさしぶりに膝丈スカートがカムバック!軽やかできちんと見える膝丈スカートは、ビジネスなどオフィシャルな場面の強い味方です。ロングスカート主流の時代が長かったため、「膝丈スカートの着こなしがわからない」という人は、迷わずAラインをセレクト。直線的なタイトスカートより抜け感があり、女性らしく着こなせます。丈とシルエットが変わるだけでいつものスタイリングが見違える、旬のスカートで新しい季節のおしゃれをスタートさせて。
フレッシュで好感度大!ツイードのAラインスカート

広がりすぎないAラインが着こなしやすい「TO BE CHIC(トゥー ビー シック)」の膝丈スカート。織物の産地として知られる尾州で仕上げた、ブランドオリジナルのツイードは、ビジネスや学校行事などのオケージョンに相応しい上品な雰囲気が魅力です。今回は清潔感のあるネイビーのスカートに、「AMACA(アマカ)」のコットンシルクのツインニットをコーディネート。ベージュ×ネイビーできちんと感がありながら、膝丈スカートの今年らしいシルエットが気分。春を先取りして手に入れたい、きちんとした場面で自信が持てるスカートです。
アーティな柄が抜け感を生み、より軽やかに

さりげないドット柄のフレアスカートを選べば、軽快でモダンな印象に。「TRANS WORK(トランスワーク)」のスカートは、ミドルヒップから裾にかけてフレアが広がる、お腹まわりをすっきりと見せるデザイン。「トランスワーク」のショート丈のカーディガンとバンドカラーのシャツを組み合わせれば、今どきの“きちんとスタイル”が完成します。
セットアップで、膝丈スカートにトライ!

ワンピース感覚で着られるセットアップなら、あまりスカートを履かない人でも旬の膝丈を取り入れやすいのでおすすめ。モダンな配色の「Paul Stuart(ポール・スチュアート)」のプリントスカートは、イタリアメイドの素材の落ち感を生かしたほど良いボリュームが魅力。同じ生地をニットとコンビネーションさせたプルオーバーと合わせれば、エレガントな膝丈ワンピースのような趣に。それぞれ単品でも幅広く使える最旬セットアップは、ワードローブに揃えておくと、忙しい朝の時短コーデとして重宝します。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:渡辺謙太郎、静物:魚地武大<TENT> スタイリング/三好彩 ヘア&メイク/神戸春美 モデル/小濱なつき 文/三浦香織 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事
-
お仕事ニットアンサンブルで軽やかに女性らしく働く
今日のリアルコーデ
2023Sep15
-
"最旬のきちんと感"ならジレセットアップにおまかせ!
今日のリアルコーデ
2023Sep11
-
きちんと感と華やかさが1枚でかなう「会食ワンピース」
今日のリアルコーデ
2023Sep05
-
女子会やイベント、デートに着て行きたい!最旬「秋色ワンピース」5選
今日のリアルコーデ
2023Sep04
-
晩夏のお洒落に大活躍!季節の変わり目に頼れる「軽羽織り」
今日のリアルコーデ
2023Aug29
-
【#ビジネス】"楽ちん"なのに"きちんと見え"が必須条件!コンフォタブルなお仕事服5選
今日のリアルコーデ
2023Aug28