
春めくシャーベットカラーで、おしゃれスイッチをON!
今日のリアルコーデ
2023Feb10
この春のトレンドのひとつが、透明感のあるシャーベットカラー。ラベンダー、ペールイエロー、ミントグリーン...どれも、いつものパステルよりクールで、大人っぽいペールトーンが魅力です。甘すぎないのでボトムスを選ばず、コーディネートしやすい点もポイント。春を先取りして今からコートの下に着れば、マンネリ気味の冬のおしゃれも新鮮に!
シャーベットカラーだから可能!春色を重ねたハーモニー

淡いパープルの「LOVELESS(ラブレス)」のニットに、「MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)」のグリーン×バニラカラーのチェック柄スカート。一見、難易度が高そうな色合わせですが、ミックスカラーのメランジ調リブニットは、白トップス感覚で合わせやすいお役立ちアイテム。今季は定番の白より透明感のあるシャーベットカラーが、春色ボトムスをぐっと洗練させてくれます。抜け感と華やかさをプラスする、肩のボタンホールのさりげない肌見せにも注目。
-
-
旬の色、パープルに爽やかな白をMIXした「ラブレス」のリブニット。クリーンな発色を放つニュアンスカラーのニットが一枚あると、いつものおしゃれがぐっと今季らしく仕上がります。凹凸のあるワイドリブが身体のラインを拾いすぎず、インでもアウトでもすっきりと着こなせます。
爽やかなミントグリーンが春を誘うボーダー風ニット
-
-
Mint green
春になるとボーダーを着たくなる。そんな気分に応えるニットを発見!「TRANS WORK(トランスワーク)」のプルオーバーは、立体的に編んだ横のラインが“ボーダー見え”する一枚。ボーダーのカジュアルな雰囲気は残しつつ、爽やかなミントグリーンのワントーンで上品に仕上げています。ソフトな風合いの上質コットン素材なので、肌触りも抜群。今ならインナーに薄手のタートルネックやTシャツを合わせて、ひと足早い春を先取り。
甘過ぎないから使える!大人のシャーベットオレンジ
-
-
Orange
五分袖のクルーネックニットに、ふんわりとしたフリルをあしらった「EPOCA(エポカ)」の春色ニット。花びらのように胸もとを彩る襟、ギャザーを寄せた袖、リブなしの裾…。ブラウス感覚で着られるディテールに凝った一枚です。ストレッチが効いているので、着心地も抜群。きちんとしたスカートともデニムとも相性が良い、合わせやすさもポイント。
しゃり感のあるシルクコットンが 叶える、今季らしい絶妙イエロー
-
-
Pale yellow
「Paul Stuart(ポール・スチュアート)」のツインニットは、卵色でもマスタードでもない、クールなペールイエローが魅力。光沢感のあるシルクにコットンをミックスすることで、何とも言えない上品な発色としゃっきり感を実現しました。肩先にギャザーを寄せたクルーネックの半袖ニットとカーディガンは、一枚で着てもフェミニンで様になるデザイン。ワードローブの核となるベーシックアイテムこそ、今季は春色にアップデートして。
セットアップにも 旬のラベンダーを投入
-
-
Lavender
幅広いシーンで活躍するセットアップも、この春は大人のシャーベットカラーが気分。「ラブレス」のセットアップは、ツイード風の軽やかな素材。裏地がなくシワになりにくい点も使える理由です。ピークドラペルのダブルジャケットは、今季風のややビッグシルエット。トレンドのショートパンツは裾が広めなので、気になる太ももをカバー。ラッピングデザインでミニスカート感覚で着られる一枚です。セットアップはもちろん単品でも、ほんのり旬が薫るクールなラベンダーでひと足早い春の装いに。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:渡辺謙太郎、静物:魚地武大<TENT> スタイリング/三好彩 ヘア&メイク/神戸春美 モデル/小濱なつき 文/三浦香織 ディレクション/Pomalo inc. 撮影協力/スカルペッタ東京
関連記事
-
お仕事ニットアンサンブルで軽やかに女性らしく働く
今日のリアルコーデ
2023Sep15
-
"最旬のきちんと感"ならジレセットアップにおまかせ!
今日のリアルコーデ
2023Sep11
-
きちんと感と華やかさが1枚でかなう「会食ワンピース」
今日のリアルコーデ
2023Sep05
-
女子会やイベント、デートに着て行きたい!最旬「秋色ワンピース」5選
今日のリアルコーデ
2023Sep04
-
晩夏のお洒落に大活躍!季節の変わり目に頼れる「軽羽織り」
今日のリアルコーデ
2023Aug29
-
【#ビジネス】"楽ちん"なのに"きちんと見え"が必須条件!コンフォタブルなお仕事服5選
今日のリアルコーデ
2023Aug28