
#シュンダン #14 #中川大輔 #後編「彼女の可愛い嫉妬は嬉しいです(笑)」
シュンダン
2021Jul13
いま「旬な男性=シュンダン」を紹介する連載企画。前回に引き続き、ゲストは俳優としても活躍中のメンズノンノ専属モデル・中川大輔さん。またおこもり時間が増えることが予想される今だから、中川さんと過ごす"おうち時間"をぜひご堪能ください。
#中川大輔さんを知るための10の質問

Q6.中川大輔はこれがあると喜ぶ!というものは?
フルーツ大福。
甘いものが好きなんですが、舞台の時など、皆さんの差し入れの中でフルーツ大福があるとテンションが上がります。最近、流行なのでキウイやマンゴーなどいろいろありますが、一番好きなのは王道のイチゴです。
Q7.最後の晩餐をするなら何を選ぶ?
ステーキ。
ごはんをたくさん食べるタイプですが、ステーキだったら1ポンドとか450gをペロッと食べられます。1ポンドになるとすごく分厚いんです。頻繁に食べられるものではないからこそ、最後に食べるなら大盛りの白米に胡椒をガリガリとかけた赤身のステーキをレアで。外食チェーン店の1ポンドステーキが分厚くて、すごく好きです。

Q8.読者にオススメしたい漫画TOP3は?
1位『よつばと!』(あずまきよひこ)
5歳の女の子の「よつば」と「とーちゃん」のふたり暮らしの日常を描いた漫画。よつばちゃんがすごく可愛い。読んでいて遊んでいるような感覚になります。そしてストーリーも素敵なんですが、絵がすごく上手いんです。よつばの髪の部分にしかスクリーントーンを使われていなくて、他の部分は線で濃淡を表現するっていうアナログな描き方で、すごく繊細です。
2位『かくかくしかじか』(東村アキコ)
美大受験をテーマにした漫画なんですが、僕も美大出身なのでちょっとしたエピソードが見事に当たっていて面白かったです。メインは東村アキコさんが通っていた絵画教室の恩師の方とのお話で。全5巻なので一気に読めちゃいますし、感動するシーンや恋愛ストーリーもあって。皆さんも共感する部分も多いんじゃないかなと思います。
3位『タンタンの冒険』(エルジェ)
キャラクターが有名だと思うのですが、元々は漫画なんです。何よりもシンプルだけど本当に素敵な絵で。20歳くらいの時に本を購入したんですが、イラスト集を見ているような気持ちになって癒されます。


Q9.中川大輔がいると〇〇な時役立ちます!
電球替える時ですかね(笑)。
身長が184cmあるので、電球交換やカーテンの取り付けとか高い所の作業は任せてください。230cmのカーテンとかも交換できます。なので引越しの時とか僕呼んでくれたら、重い物も持てるのですごく便利だと思います。
Q10.最近、気になっているメンズファッションは?
アロハシャツ。
今日の私服もですが、アロハシャツにハマっています。買い物に出かけた時にたまたま見つけて購入したのですが、そこからアロハシャツのことを調べてみたら、すごく奥が深くて。日本の柄のものやハワイアン、アメリカンなもの、配置などもたくさん種類があることを知ってすごく面白かったので、これからいろいろと集めたいです。
#最近のお仕事

Q.この仕事を始めたきっかけは?
メンズノンノ専属モデルへの応募。
最初にモデルからスタートして、2年くらいフリーランスでした。役者の仕事をしたいと思っていたのですが、学業とも両立させたかったので。大学の勉強が落ち着いた頃に今の事務所とのご縁があり、俳優として活動を始めました。
Q.今出演されているドラマ『ボイスⅡ 110緊急指令室』ではどんな役?
神奈川県警本部、捜査一課の捜査員・片桐優斗。
県警本部の捜査一課という、刑事の花形的な課に配属されているのですが、少し現代の若者っぽい性格で、思ったことをすぐ口に出してしまうところがあります。それぞれの役にバックボーンがあるので、片桐優斗のバックボーンがどういうものなのか、僕自身楽しみにしています。僕も視聴者の皆さんと同じように毎回毎回台本が来るのが楽しみです。
Q.撮影で感動したことや学んだことはある?
撮影の初日、唐沢寿明さんと真木よう子さんとアクションシーンでご一緒させていただいたのですが、驚きと感動の連続でした。唐沢さんのアクション中に僕が飛び込んでいくというシーンだったのですが、テストが終わった後に「今の動線、動きづらかったでしょう?」と唐沢さんが言ってくださって。アクションされている中で僕の動線まで確認されているなんて、その視野の広さに驚きましたし、現場全体のことを考えてくださっているんだなと本当に感動しました。真木よう子さんはスイッチの切り替えがすごくて。シリアスなシーンだったのですが、前室では楽しく皆さんとお話しされていたのですが、いざ撮影になったらすごい熱量で演じられていて。それを前室で他の共演者と感動しながら見ていました。初日から、すごくいい作品になる予感がしました。

Q.これからどんな役に挑戦してみたい?
時代劇。
以前は刑事役をやってみたいと答えていたのですが、ついに叶ったので、次は時代劇に出演したいです。昔から幕末の時代が好きで、個人的に殺陣の教室に通っています。坂本龍馬や岡田以蔵、桂小五郎など、反幕府側の人たちが好きなので、いつかそういった役ができたら嬉しいです。
Q.いつか叶えたい夢は?
賞を取ってみたい!
アカデミー賞やエランドール賞など、役者として評価していただけるような賞が取りたいです。皆さんにも恩返しできるかなと。
#漫画好き

Q.いつから漫画が好き?
5歳くらいかな。
少年サンデーコミックスで連載されていた『金色のガッシュ!!』を読んでから、どんどん漫画の魅力にハマりました。『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』、『BLEACH』など、週刊少年ジャンプの最近の黄金期がドンピシャの世代でした。
Q.一番読んでいた時期はどれくらいのペースで読む?
一晩で10巻ずつくらい。その時期は1ヶ月で300冊くらい読めました(笑)。
Q.好きなジャンルは?
バトル漫画、日常系。
Q.好きな作家、尊敬している作家は?
絵は鳥山 明さん、ストーリーは冨樫義博さんという少年漫画の王道です(笑)。
Q.人生に影響を与えられた漫画はある?
『ONE PIECE』。
どの漫画からも学ぶことは多いですが、『ONE PIECE』から教えられることが多かった気がします。仲間の大切さは『ONE PIECE』から学びました。
Q.実写化されたら出たい漫画は?
こういうのは言っておくことが大事かなと思うので……『呪術廻戦』の五条 悟で(笑)。
#中川大輔の恋愛観を深掘り

Q.付き合ったら彼女にどう接するタイプ?
甘えると思う。
僕は姉がいる末っ子なので、そういう気質があると思うので、彼女がいたら甘えるかな? 家事も率先してやります。両親が共働きだったので、父親が家事をすることも多かったので、僕も自然とやるようになりました。ラジオがあったらいくらでもやります(笑)。


Q.彼女にされたら嬉しいことは?
嫉妬。
そんなに僕のことを好いてくれてるんだな、と思います。ちょっとだけ不機嫌になってたら可愛いな〜と思うかもしれないです(笑)。
Q.彼女にされたら傷つくことは?
否定。
すぐ行動する派なので、挑戦しようとしていることを否定されるのは悲しい。「やってみなよ!」と応援してくれる人が理想です。

この記事の関連商品はこちら
モデル/中川大輔<メンズノンノ専属モデル> 撮影/堀越照雄<TRON> スタイリング/本田匠 ヘア&メイク/松原美穂<Nestation> 編集・文/伊藤 萌 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事
-
#シュンダン #16 #一ノ瀬颯 #前編「告白はされたい派なんです」
シュンダン
2023May26
-
#シュンダン #15 #結木滉星 #後編「普段のデートはノープラン派ですが、記念日はしっかり覚えているタイプです」
シュンダン
2022Dec02
-
#シュンダン #15 #結木滉星 #前編「ドライブってたくさんおしゃべりができるのがいいですよね」
シュンダン
2022Nov17
-
#シュンダン #2021年 #まとめ
シュンダン
2021Dec25
-
#シュンダン #14 #中川大輔 #前編「何かに熱中する人は素敵だなと思います」
シュンダン
2021Jun24
-
#シュンダン #13 #飯島寛騎<後編>「信頼できる関係を築くのが理想です」
シュンダン
2021Apr29