
人と地球に優しいファッションとは? "サステナおしゃれ"を始めよう!
SPECIAL
2022May10
リサイクル素材やエココンシャスな製法を採用したウェア、海洋ゴミの回収プロジェクトにより生み出されたシューズなど、サステナブルを意識したおしゃれにフォーカス。難しく考えるのではなく、あくまでもファッションを楽しみながら持続可能な社会を目指すことが目標! 素材やアイテムの選択肢が増え、サステナブルファッションはますます身近になってきています。
リサイクルポリエステル
使われなくなった服を回収・リサイクルする循環から生まれたサステナブルなポリエステル糸「ブリング」を17%使用したジャケット。ポロシャツは綿と環境に配慮したリサイクルポリエステルを使用しています。
-
-
01
MACKINTOSH PHILOSOPHY
夏のビジネスシーンにふさわしい
環境に配慮したウェア
不使用となった服のリサイクル素材を使用し、ストレッチはもちろん、吸水速乾性などにも優れたジャージーで作られたブレザージャケット。背抜き仕立てで袖裏もなく、気楽に羽織れる軽やかさが真夏に最適。クールビズにぴったりな台襟付きのボタンダウンポロシャツは、綿×リサイクルポリエステルの鹿の子素材。オンオフ問わず着ることができます。
-
-
02
ECOALF
ペットボトルから再生した
ニット素材のシューズ
どのモデルもアッパーは「UTO」によって回収されたペットボトルから再生したニット素材を使用しています。また左のブラウンとブラックのローファーは、世界的タイヤメーカーのミシュランとのコラボレーション。名だたるスポーツカーのために作られるスポーツタイヤ「パイロットスポーツ」のデザインをソールに採用しています。
海洋ゴミ回収プロジェクト
「エコアルフ」は海洋ごみを回収・分別・再生し、新たな製品に生まれ変わらせるプロジェクト「UPCYCLING THE OCEANS(以下UTO)」を主導。2015年以来、600トン以上の海洋ごみを回収し製品として新たな命を与えています。
ボタニカルダイ
日本でも有数の綿シャツ地の産地である兵庫県西脇市を中心とした北播磨地域で生産された播州晒し織物を使い、植物性染料が99%繊維に付着することで水を汚さない「ボタニカルダイ」を採用。女性が自分らしく自然体で過ごせるようにという意味を込め、ミモザやシャクヤク、デルフィニウムといった春の花を染料にしています。
-
-
03
S.ESSENTIALS
水を汚さずエコなボタニカルダイの染色方法を採用
開襟シャツブラウスと1枚で着映えるウエストゴムのギャザースカート。それぞれ3色揃うので、セットアップでワンピースのように着ることもできます。
WA.CLOTH®
北陸、西脇、岡山、泉大津、浜松など日本国内産地のそれぞれの特徴を生かし、さまざまな紙糸を使用して製作される「WA.CLOTH®︎」。さらりとした肌触りでふっくらと軽いこの素材を採用し、「アマカ」オリジナルのマルチストライプ柄を作りました。
-
-
04
AMACA
日本国内産地の特徴を生かした
軽くて清涼感のある紙糸を使用
コンパクトな身頃とふっくらとしたパフスリーブが上品なワンピースと、すっきりとしたタックデザインがキュートなスカート。細めのマルチストライプが夏のおしゃれを彩ります。
スーパー・ヴィヨン®
ソフトでしなやかなドレープ性とマイルドなシルキー感が特徴のトリアセテート混素材、“スーパー・ヴィヨン®”。トリアセテートの主原料であるパルプは、森林再生を保証するプログラムにより持続可能な形で管理されています。また環境・労働・消費者の観点で環境負荷を削減し、人体の安全性を向上させる仕組みである「ブルーサイン認証」もクリアしています。
-
-
05
EVEX by KRIZIA
エコマインドを取り入れた
心地よい素材
ゆったりとしたシルエットとソフトなとろみが絶妙なバランスのブラウスとシャツ。いずれもタンブラー加工を施してカジュアルな風合いを実現。接触冷感機能も持ち、着心地も快適です。

<こちらの記事で紹介している商品は大丸東京店6Fのショールーミングストア『SANYO Fitting Store』で手に取ってご覧いただけます!>
気になる商品が試着できるショールーミングストア『SANYO Fitting Store』内でウェブマガジン「SANYO Style MAGAZINE」のコンテンツで紹介した商品を手に取って、試着、購入できるコンセプトストアを4月27日(水)よりオープン。
5月18日(水)~6月21日(火)の期間は、【洗練ワンマイルウェア】、【”サステナおしゃれを始めよう!】の2つのコンテンツで紹介されているアイテムが並びます。
[ストア概要]
気になる商品が試着できる『SANYO Fitting Store』!
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店6階 婦人服フロア
電話:03-3212-8011(代表) ※代表窓口にておつなぎいたします。
営業時間:10:00~20:00
展開ブランド:SANYOCOAT / S.ESSENTIALS / コンテンツ掲載ブランド
この記事の関連商品はこちら
撮影/坂根綾子 構成&文/発田美穂 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事
-
マッキントッシュ ロンドンの進化を遂げた傑作コート vol.3|BERWICK、WATSON、MELTON
SPECIAL
2023Nov18
-
週末は優雅でリッチな大人の旅へ。【Vol.4 グランピング編】~非日常を味わえる二人だけの空間~
SPECIAL
2023Nov16
-
マッキントッシュ ロンドンの進化を遂げた傑作コート vol.2|FUNCTIONAL FABRIC
SPECIAL
2023Nov11
-
週末は優雅でリッチな大人の旅へ。【Vol.3 アウトレット編】~ぶらりお買い物デート~
SPECIAL
2023Nov09
-
マッキントッシュ ロンドンの進化を遂げた傑作コート vol.1|PREMIUM FABRIC
SPECIAL
2023Nov07
-
俳優・大政 絢さん主演 コートが主役の心弾むシーン別スタイル4
SPECIAL
2023Oct31