
こだわりが詰まった名品から「最高のベーシック」を見つけよう
SPECIAL
2023Apr16
三陽商会に根差すのは、シンプルだけど上質で、形が美しく、着心地がいいことを追求したものづくり。素材選び、パターン、縫製、色出し...、細部にまでその美意識が息づくロングセラーアイテムの魅力に迫ります。
1.EPOCAのクリーンストレッチシリーズ
自由に選べる美形セットアップを基本のワードローブに

緻密なパターン技術を駆使したライン美で魅せるジャケットとワンピースは、単品でも映えて、重ねると奥行きが増す「EPOCA(エポカ)」きってのマスターピース。同素材のボトムスもあるため、自由に組み合わせてあらゆるシーンで着回せます。高ストレッチ、ウォッシャブル、はっ水、防シワ、接触冷感、UVカットといった高機能も相まって、ファンが後を絶ちません。
-
-
2.MACKINTOSH LONDONのスビンコットンニット
主役にも、脇役にも。上質を極めたハイゲージニット
選りすぐりの素材やこだわりの縫製を駆使したThe Essential Collectionから、特に人気のプルオーバーとカーディガンをピックアップ。上品に光沢を帯び、しっとりと肌を滑る。それは、油分を多く含む繊細で長い繊維のスビンコットン糸で編み上げているから。体がしなやかに見える絶妙なサイズ感、シルエットを吟味し、一枚で抜群に着映えます。肩かけも絵になる、鮮やかな色彩美にも注目を。
-
-
3.S.ESSENTIALSの白シャツ
着るほどに自分になじんでいく無垢な白シャツは永遠
清潔感と艶っぽさが調和した白シャツは、世界最高峰の綿といわれるアルティメイトピマコットン×リサイクルポリエステルのシワになりにくい生地を使用。気楽に着て、洗ってを繰り返すたびに、たくし上げた袖も、開いた襟も自分の"かたち"になっていく、上質なコットンのよさはそんなところにも。空気感のある身幅に対し、スレンダーな袖、小さめの襟でたたずまいの美しさも格別です。
4.SANYOCOATの100年コート 粋SUI
正統派であり、現代的理想のバランスがここにある

高密度のしっかりとした表情はそのままに中空糸を生地に織り交ぜることで既存のコート生地よりも約30%の軽量化を実現。ライナーには人体から出る遠赤外線を活用し、自然な温もりを生み出す光電子を採用しました。生産は、半世紀以上の歴史を持つ自社工場「サンヨーソーイング 青森ファクトリー」。日本人が持つ美意識を詰め込んだ純国産コート。その伝統を受け継ぎながらかつてない軽さを実現させたマスターピースです。
-
-
5.PAUL STUART & THE SCOTCH HOUSEのポロシャツ
ベーシックなアイテムこそ素材とパターンで差がつく
(右)一見1色に見える生地は、実は4色の糸をミックスすることで表現した深みのあるもの。甘撚りの糸を使ったやわらかな肌触りが特徴です。ジャケットに合うよう、第1ボタンを外したときの立体感が出るようにしているのもこだわり。
(左)首に沿って曲線美を描くよう襟の設計にこだわったポロシャツは、生地のなめらかな肌触りと美しい光沢感も魅力。脇下には抗菌消臭機能のあるデオドラントテープをあしらいました。
-
-
6.S.ESSENTIALSの【近江の麻】バンドカラーシャツ
日本が誇る伝統の麻織物を用いた男女兼用の高品質シャツ
『近江の麻』とは、室町時代から続く上質な麻織物を産する滋賀県で生産された麻織物、またはその麻織物を用いて滋賀県で生産された製品のこと。老舗織物工場で作られたまさに最高級のリネンシャツです。ユニセックスのデザインで、背中にあしらったタックにより実現したゆとりのある着心地が特徴。裾をラウンドヘムで仕上げることで、サラッと一枚で着ても様になるよう仕上げました。
この記事の関連商品はこちら
関連記事
-
【#骨格診断】骨格診断で解決! 自分に合う「ボトム」選び
SPECIAL
2023Jun23
-
【#骨格診断】骨格診断で解決! 自分に合う「トップス」選び
SPECIAL
2023Jun13
-
【#骨格診断】骨格診断で解決! 自分に合う「羽織もの」選び
SPECIAL
2023Jun06
-
【#骨格診断】骨格診断で解決! 自分に合う「ワンピース」選び
SPECIAL
2023May29
-
【#骨格診断】もう服選びに迷わない!今すぐできる「骨格診断」テスト
SPECIAL
2023May28
-
MEN'S collection " BRAND NEW STYLE" vol.2
SPECIAL
2023May23