
待ってました! 三陽山長からグルカサンダルが遂に登場!
ブランドピックアップ
2022Aug17
いよいよ今年も盛夏に突入! 休みの日はビーチラインをドライブでも、と計画している人も多いでしょう。でもまさか、ビーサンで運転なんかしませんよね? そんな時は、涼しさと共に安全も両立する、グルカサンダルが正解です。
海辺のレストランにだって、入れちゃいますよ
こうも暑いと、ビーサンで足元から涼しさを求めたくなります。でも、ビーサンはその名の通りあくまでビーチで履くものであって、ドライブや海辺のレストランには不相応です。ドライブなんて、カカトが固定されていないので安全面からして絶対にダメです。そんな時は、グルカサンダルを選びましょう。
ストラップ構造によってアッパーに通気性を求めつつも、甲からヒールまでしっかり覆っているのが特徴のグルカサンダル。ミリタリーが出自のアイテムとあって、ホールド感はバッチリ。いわば、レザーシューズとスポーツサンダルの中間といったところでしょうか。夏のドレスサンダルとして定番ですが、「三陽山長」のグルカサンダルはミッドソールにクッション素材を採用。柔らかなレザーと共に、より軽く快適な履き心地を実現しているんです。
いくらグルカサンダルと言っても、あくまでレザーとあって1日履くにはちょっと……と敬遠していた人も、三陽山長のグルカサンダルならスニーカー感覚で履けますよ。
大人の夏の足元選びにおける決定版
-
-
上下ベージュで揃えた、品の良い大人の夏コーデ。サマーニットにテーパードチノというきれいめな組み合わせもその要因です。そんな足元にスニーカーは少々ラフすぎますが、とはいえドレスシューズは季節的に敬遠しがち。そこでグルカサンダルの出番です。あくまでレザー、それでいて涼しく軽量。そんなグルカサンダルなら、品をキープしながら快適に着飾れます。
上質で涼しく、さらに歩き心地までも考慮

シボ感を型押しで表現したインポートレザーが、高級感がありながらもカジュアルにも似合う汎用性を実現した三陽山長のグルカサンダル。はっ水性を備えている点も、夏には嬉しい限りです。上質感をアピールするメタルバックルを採用しつつも、実はゴム留めなので脱ぎ履きも楽ちんです。

製法は、より軽量に仕上がるセメント製法を採用。ミッドソールに厚みのあるクッション材を配し、さらにアウトソールはラバー製のシャークソールを採用することでグリップ力も高めています。
ヘビロテ確実な一足だけに、もちろんブラックも

ダークブラウンに加えて、どんなコーデにも合わせやすいブラックもラインナップ。ショーツからスラックス、デニムからカーゴパンツまで、様々なパンツにマッチします。
いっそクリーンな白で、夏をさらにドレスアップ

より品良さを求めるなら、こんなホワイトがオススメ。クリーンな中にも、ゴールドのメタルバックルがラグジュアリーな雰囲気も楽しませてくれます。
この記事の関連商品はこちら
撮影/島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 編集/西原智美 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
自分らしさを演出!「ラブレス」で、あの人気コートの別注カラーが展開スタート
ブランドピックアップ
2023Nov20
-
【Autumn & Winter Styling by 冨張 愛 #04】冬の本命「マッキントッシュ ロンドン」黒ダウンアウター3選
ブランドピックアップ
2023Nov18
-
【Wings vol.7掲載】「エヴェックス バイ クリツィア」で見つける「最愛ニット」
ブランドピックアップ
2023Nov17
-
明日のおしゃれが楽しくなる!「ポール・スチュアート」の大人レッドのコート
ブランドピックアップ
2023Nov17
-
今やファッションシーンでも常識!? デキる男はお洒落でサステナブル
ブランドピックアップ
2023Nov16
-
大人の秋冬ゴルフに必要なのは、暖かくて動きやすく、そしてお洒落!
ブランドピックアップ
2023Nov15