
新形態ショップ「サンヨー・スタイルストア」の新店が藤崎本店にオープン!
ニュース・トピックス
2023Aug05
「AMACA(アマカ)」「EVEX by KRIZIA(エヴェックス バイ クリツィア)」「TRANS WORK(トランスワーク)」の3ブランドがそろった、複合型コンセプトショップ「SANYO Style STORE(サンヨー・スタイルストア)」の2店舗目となる新店舗が藤崎本店(宮城県仙台市)にオープンいたします。 季節ごとに各ブランドの主力商品を集約し、ブランドの垣根を超えた様々な商品とお客さまの日常のシーンに合わせたコーディネートの提案が可能。現代のエレガントな女性に向けた複合ブランドショップです。
ブランド単独店舗とは差別化された地域特性に合わせた商品展開



お客さま一人ひとりのニーズに沿って「アマカ」、「エヴェックス バイ クリツィア」、「トランスワーク」の3ブランドを展開。それぞれ強みとなるアイテムを中心に、店舗のスタッフの意見を取り入れた地域特性に合わせた商品を展開します。お客さまはフロアを回遊して別の店舗を探すことなく様々なブランドの商品を試すことが可能となり、幅広いコーディネートを楽しんでいただけます。
■サステナブルな取り組み
-
-
【長期着用の推進】
三陽商会が製造・販売した衣類の補修を有料で承る受付窓口を店舗に設置しています。服を長くご愛用いただくためのサポートをいたします。
-
-
【不要になった羽毛製品の回収サービス】
品質表示のダウン率が50%以上の羽毛製品について、「Green Down Project(グリーンダウンプロジェクト)」(※下部に説明)を通じて羽毛をリサイクルいたします。不用品が焼却処分される場合に比べてCO2削減に貢献でき、循環型社会の実現に貢献いたします。
-
-
【FSC認証ハンガーの使用や床材に再生素材を使用】
FSC認証とは、責任ある森林管理を世界に広めることを目的として設立された国際的な非営利団体であるForest Stewardship Council® (森林管理協議会)が制定している認証制度です。
FSCのマークは、森林破壊や違法伐採から森林を守るため、適切に管理された木材が使われていることを表しており、ハンガーは塗装を最小限にするなど環境に配慮して作られています。
FSC認証ハンガーは3ブランド共通とすることでブランド毎のハンガーを使用した場合と比べて必要数を減らすことができ、資源使用の削減を目指しています。
更に店舗内の床材に再生素材を使用することでサステナブルな店舗作り目指しています。
構成&文/SANYO Style MAGAZINE編集部
関連記事
-
「エヴェックス バイ クリツィア」のWEBカタログ「Wings vol.7」公開
ニュース・トピックス
2023Nov02
-
"SANYO Style MAGAZINE" の特別版となる 「BEST days with my best coat」を発行
ニュース・トピックス
2023Nov01
-
アートなデザインに心躍る!「ラブレス」×アーティスト「佐々木香菜子」コラボコレクション
ニュース・トピックス
2023Sep02
-
【SANYO iStore】サイトリニューアルに伴うサービス一時停止のお知らせ
ニュース・トピックス
2023Aug31
-
【三陽山長 粋】日本のものづくりにこだわった2ブランドを、世界・日本の各地から訪れるお客さまへ発信
ニュース・トピックス
2023Mar10
-
「ラブレス」 × チョコレートブランド「フィリーチョコレート」季節に合わせた限定カラースウェット発売!
ニュース・トピックス
2023Feb12