
あなたがときめくのは何色?印象美人を叶えるキレイ色アイテム5選
今日のリアルコーデ
2020May07
暖かくなってくると、華やかで気分が上がるキレイ色を取り入れたくなるもの。特に今年は、派手すぎないニュアンスカラーや、肌なじみのいいミルキーカラーなど、大人でも取り入れやすいラインアップが揃います。今どきの色選びと着こなし方を、厳選してピックアップ!
01.清涼感のあるアイスブルーで知的さが香るフェミニンを満喫
背中に並んだパールで、360度美人見えを叶える「EPOCA THE SHOP(エポカ ザ ショップ)」のニット。フロントのクリーンなデザインを生かし、花柄プリントが可憐な「TO BE CHIC(トゥー ビー シック)」のスカートと合わせて洗練された印象に。全身のトーンを淡いブルーで統一すれば、甘さ控えめな大人のパステルカラースタイルを実現。キレイ色×キレイ色の、好感度の高い着こなしを楽しめます。
02.ラベンダーカラーのパンツで着こなしに可愛げをプラスして
マリンテイストのボタン使いが特徴的な「TRANS WORK(トランスワーク)」のセミワイドパンツ。抜け感のあるクロップド丈と、センタープレスのデザインですっきり美脚効果が狙えます。ベーシックカラーと相性のいい華やかなラベンダーは、顔まわりから離れたボトムで取り入れると甘くなりすぎず、女性らしいムードを演出できます。Tシャツにシャツドレスを羽織ったラフな着こなしに、ゴールドのアクセサリーを効かせて。
03.大人の肌を明るく見せるミントグリーンなら着映え感も抜群!
-
-
オーバーシルエットがこなれ見え演出する「EVEX by KRIZIA(エヴェックス バイ クリツィア)」のブラウス。落ち感のある素材と長めの着丈が、気になる体型カバーにも一役。合わせるボトムを選ばず着回せる万能トップスです。爽やかなミントグリーンを引き立てるニュアンスベージュのパンツで、上品な大人カジュアルを意識して。王道のクリーンな着こなしも、トレンドカラーを主役にすれば一気にブラッシュアップ。
04.辛口なブルーベースの花柄なら、華やぎも気品も手に入る
-
-
ふわりと風に揺れる軽やかさが魅力の「TO BE CHIC(トゥー ビー シック)」のセットアップ。可愛らしいフラワープリントも、ブルーベースなら大人シックに着こなせます。パフスリーブやティアードなど、ちょっぴりレトロなディテール使いがトレンド感を後押し。セットアップでワンピース風に着こなす時は、トップスのインorアウトでシルエットが変わり印象もチェンジ。単品での着こなしも楽しめるから、コーデの幅がぐっと広がります。
05.クラシカルな美しさを印象付けるクリーミーなイエローカラー
-
-
肌になじむクリーミーイエローが上品な「Paul Stuart(ポール・スチュアート)」のブラウス。コーディネートに奥行きが増す立体的な襟元のデザインは、ジャケットのインナーにも活躍します。艶やかな光沢感のシルク素材は、ハンドウォッシャブル加工付きでお手入れも簡単。ニュアンスカラーのボトムと合わせれば優しげなムードに、ダークカラーのボトムと合わせればきちんと感を演出できるので、オンオフ活躍する一枚です。
この記事の関連商品はこちら
撮影/土山大輔<TRON>、曽根将樹<PEACE MONKEY> スタイリング/渡辺智佳、豊島優子 ヘア&メイク/中村未幸<Lila>、福川雅顕 モデル/阪井まどか、畑野ひろ子 文/松本小夜香 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事