
オーセンティックで新しい!大人のためのニュープレッピースタイル
今日のリアルコーデ
2022Jan31
トラッドアイテムを使い、着こなしや配色で自分らしさを表現する"プレッピースタイル"。トレンドを超えて愛用できるベーシックなアイテムが基本だから、いつ見ても色あせない魅力があります。今回、スタイリストの石毛のりえさんが提案するのは、フレッシュな色づかいが光る大人のための"ニュープレッピースタイル"。デイリーに使いやすいアイテムもピックアップしてもらいました。
さりげないトリコロールカラーで華やかに

「MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)」のケーブルニットは、シルク100%の糸を使った軽くしなやかな素材感と光沢感が魅力。美脚シルエットが際立つ「ECOALF(エコアルフ)」のパンツを合わせ、シンプルで上品なスタイルに。「マッキントッシュ ロンドン」の菱形スカーフは、熟練した職人によるハンドプリントが美しい。首に巻くほか、ヘアターバンにしたり、バッグに結んだりとさまざまな使い方を楽しめます。
NORIE's Comment
「ニットとパンツを合わせたシンプルな合わせですが、配色をトリコロールカラーにすることで一気に洗練された雰囲気に。スカーフとスニーカーで少量の白をリンクさせ、清涼感のあるスタイルに仕上げています。簡単にアレンジが楽しめる細長いスカーフはとても便利。結び目をさらっと垂らすだけでおしゃれなムードに仕上がります」
スタイリングの鮮度が上がるニットジレ
-
-
「マッキントッシュ ロンドン」のニットロングジレは、ネックラインと裾の配色ラインがアクセント。ふっくらとした編み地で軽やかに着こなすことができます。
NORIE's Comment
「ベーシックなシャツはもちろん、トレンドの甘めデザインブラウスとも好相性のニットジレ。レイヤードすることで、簡単に新しいコーデが完成します。パンツにもスカートにも合う少し長め丈も、着こなしやすい理由です」
ケーブルジレ (3月上旬発売)
大人の女性に似合う落ち着いた赤が魅力
-
-
世代や流行を超えて長く愛用できるコートを目指して作られている「SANYOCOAT(サンヨーコート)」の<100年コート>。ダブルトレンチショートコートは、すっきり細身で女性らしいシルエットが特徴です。レングスも短めに設計されているので、身長を気にせず軽やかに着こなすことができます。
NORIE's Comment
「少し抑えめの落ち着いた赤がなんとも絶妙!ベーシックなトレンチはすでに持っているという方も多いと思うので、2枚目、3枚目のトレンチとしておすすめ。きれいめからカジュアルまで、シーンを問わず活躍します」
オーバーサイズが今年らしいラインニット
-
-
「CAST:(キャストコロン)」のニットはアシンメトリーに入った配色ラインがデザインポイント。ふっくらとしてストレッチが効いた糸を使っているので、着心地も快適です。
NORIE's Comment
「太さの異なるラインづかいが可愛い! ゆったりとしたシルエットで今年らしい旬のスタイルに。前後差のある裾のおかげで、トップスアウトしてもすっきり着こなせます」
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:遠藤優貴<MOUSTACHE>、静物:坂根綾子 スタイリング/石毛のりえ ヘア&メイク/後藤若菜<ROI> モデル/阪井まどか 構成&文/発田美穂 ディレクション/Pomalo inc.
関連記事