
着映え力抜群!「エポカ」をこよなく愛する大丸東京店スタッフがおくる、秋の洗練フェミニンスタイル
着こなし解決ラボ
2023Sep20
1996年にデビューした「EPOCA(エポカ)」は、モダンかつフェミニンな優しさを表現した、大人の女性のためのトータルブランド。袖を通すだけで気持ちまで華やぐ、シルエットの美しさや繊細なディティールが特徴です。そんな「エポカ」の生粋のファンである店長が在籍するのが、東京駅隣接の大丸東京店。好きが高じて入社し、勤務20年「エポカ」一筋で店頭に立ち続け、その魅力を知り尽くす店長・仲田(156cm)に、この秋の一押しスタイル&アイテムを聞いてきました!
質感でリズムをつけた白のワントーンで、大人のフェミニンを満喫
-
-
01
ドットチュールのニット&スカートにムートンを贅沢に使用したジレを重ねた、ラグジュアリーなムードが香る大人の白ワントーン。
「色味を暖かみのあるオフホワイトで統一することで、優しげで女性らしい雰囲気を意識しました。トップスとスカートは素材を合わせて、ワンピースのように着てフェミニンに」(仲田)
白のニュアンスが異なるチュールにプリーツをかけたスカートは陰影が美しく、歩くたびに表情豊かに揺れてドラマティックな装いを叶えます。
-
-
Detail
高級感あふれるジレは、非常に生産量が少ないフランスメリノの糸で仕立て、前見頃にはムートンを使用。従来のメリノウール以上にふっくらとしていて、軽さや保温性も優れています。後ろ身頃はフラットなニットなので、着膨れせず、すっきりと着られるところも嬉しいポイント。
「アームホールにゆとりがあるので、アウターの上からでも着用できます。秋から冬まで長く楽しめる、おすすめのアイテムです」(仲田)
美しい佇まいに、スタイルアップも叶う構築的なニットドレス
-
-
02
立体的なフォルムが目を引くニットドレスは、この秋冬におさえておきたいトレンドアイテム。合わせるアウターや小物で、エレガントにもカジュアルにもムードチェンジができます。
「ブルーの配色もモダンで、一枚で華やげるワンピースです。ワンピースのシルエットを活かせる同素材のショート丈ブルゾンを合わせて、統一感のあるスタイルに」(仲田)
-
-
Detail
ブルゾン、ワンピースともに抗菌・防臭効果を発揮する銀イオンを直接糸に練り込んだ繊維を使用。しっかりとした生地感で、きちんと感のある着こなしに。
「ブルゾンはドロップショルダーで程よく抜け感があり、決めすぎないスタイリングが楽しめます。コンパクトなシルエットなので、ボトムを選ばずバランスよく着こなせるところも優秀」(仲田)
きれいめもカジュアルも。女性のライフスタイルに寄り添った充実の品揃え

東京駅に隣接した立ち寄りやすい立地のため、日々さまざまなお客様が訪れる「エポカ」大丸東京店。近隣にお住まいの方はもちろん、遠方からのお客様も非常に多いのが特徴です。仕事やセレモニーなどのオンタイムのウェアから上質なカジュアルスタイルまで、感度の高い大人の女性が集います。
-
店内のセンターに置かれたトルソーには、きちんとシーンで活躍するクリーンでクラス感のあるセットアップ。ビジネスウーマンが数多く訪れる「エポカ」大丸東京店の人気アイテムです。
-
仕事やセレモニー用にはもちろん、オフの日にも着られるフェミニンなワンピースも揃っています。

大人の女性に似合うオフスタイルは、「エポカ」らしい華やかカラーやプリントでエレガンスさをプラス。カジュアルなラフさがありながらも、縫製やシルエットには上質さや品格が漂います。
9月の新作はヴィンデージ&カレッジスタイルに注目!

「エポカ」の秋冬コレクションのテーマは「NOBLENESS」。プレッピーな要素を取り入れたゴールドボタン使いのニットやヴィンテージ調のレーススカートなど、オーセンティックなものや永く受け継がれたものに焦点を当てながら、現代的な遊び心を加えたアイテムが登場。また、アームウォーマ付きのニットワンピやピンクのリボンニットなどの「ラ・マリア」シリーズの新作にも注目!クラス感あふれるニットのフルコーディネートが叶う、「エポカ」で不動の人気を誇るシリーズです。
「エポカ」の服と相思相愛な小物で、さらに装いをブラッシュアップ

アクセサリーは、フェミニンで洗練感ある「エポカ」の洋服にしっくりと馴染むゴールドで統一。柔らかな質感で体にフィットするレザーベルトは、ワンピースの上からさらりと巻いて今年らしいエッセンスを添えて。
この秋注目の新作アイテムをピックアップ!
編集部とスタッフの一問一答コーナー

Q.このブランドで働いていて楽しいと感じる瞬間は?
私自身このお仕事をさせていただく前から「エポカ」が大好きで、一着ずつ大切に集めてきたファンの一人。コーディネートを考えている時が、まさしく楽しい瞬間です。「エポカ」で探していたものが見つかったり、袖を通した時に見られるお客様の笑顔がやりがいに繋がっています。
Q.座右の銘は?
「日日是好日」です。良し悪しを考え一喜一憂するのではなく、心掛けや心の持ちようで「良い日」にできる。なんだかうまくいかない時や考えすぎて悩んでしまった時に、この言葉を心でつぶやいてリセットします。不思議と気持ちが整理できて、前を向けるようになるんです。
Q.最近ハマっていることは?
原材料が黄えんどう豆の「ZENB」というパスタにハマっています。豆の香りはしますが、普通のパスタと同等の食べ方ができてベルシー。私はカルボナーラにして食べることが多いのですが、暑い季節はワサビを効かせ、冷やして麺つゆでざるそばのように食べてもおいしくいただけます。この記事の関連商品はこちら
撮影/秋山博紀 構成&文/森田晴菜 ディレクション/Pomalo inc.
全てのストアスナップはこちらから
関連記事
-
「マッキントッシュ フィロソフィー」ジェイアール名古屋タカシマヤで見つける、最旬冬アイテム
着こなし解決ラボ
2023Dec04
-
「エポカ ウォモ」ジェイアール名古屋タカシマヤで魅せる! センスが光る5スタイル
着こなし解決ラボ
2023Dec03
-
伊勢丹新宿店の3大人気ブランドが提案する、最旬コートスタイル
着こなし解決ラボ
2023Dec01
-
知的上品なスタイルが人気!「エス エッセンシャルズ」のおでかけアイテム5選
着こなし解決ラボ
2023Nov30
-
「トゥー ビー シック」丸井今井札幌本店レポ! 寒さ先取りの札幌で人気アイテムをチェック
着こなし解決ラボ
2023Nov27
-
「ポール・スチュアート」大丸札幌店が提案! クラス感のある大人のオン&オフ冬コーデ
着こなし解決ラボ
2023Nov25