
ビジネスマン必見! 簡単にスーツスタイルを格上げする方法とは?
メンズコーデの正解
2020Jul22
例年以上に暑い夏が予想される今年。クールビズもいつにも増して盛んでしょう。とはいえ、スーツやセットアップが必須な人も。ならば、見た目も着心地も清涼感ある機能系ブルーシャツで、夏を快適に乗り切りましょう。
自分も涼しく、相手にも涼しく感じてもらうのがミソ
薄手で軽やか、そしてライトトーンな夏生地のスーツやセットアップはクリーンな白シャツももちろん良いですが、ブルーなら夏らしい清涼感をより楽しむことが出来ます。夏のビジネスにおいては、自分だけでなく相対する人にも涼しげと思わせることが重要ですから。
おまけに、うっすらでも色が乗ることでVゾーンが華やかになり、ノータイでも様になりやすいのです。さらに選ぶなら、機能素材の一枚を。涼感素材やハイストレッチ、形態安定など、夏のうだるような暑さを見た目と共に体感で払拭出来れば、夏のスーツやセットアップだってクール&スマートに着こなすことができます。

ブルーシャツならノータイでも胸元が華やか
モデルが着用しているのは「Paul Stuart(ポール・スチュアート)」のセットアップとシャツ。ハウンドトゥース柄が英国クラシックな印象を与える一方、毛芯やパットといった副資材を一切使わない軽快な仕立てのセットアップ。そんな一着と、形態安定性のあるオリジナルのロイヤルオックスフォード生地を採用したシャツは、出張においても最適な組み合わせです。シワになりにくい特性に加えて、ノータイでも美しいワイドなイタリアンカラーが、着心地と実用性、そして見栄えも兼ね備えてくれます。
ブルーのタイ&シャツなら清涼感にトラッドな印象もプラス!
-
-
こちらは、ウール100%という天然素材にこだわりながら、はっ水性やナチュラルストレッチ性を備える「MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)」のウェザー ウーステッド ウール製セットアップ。長時間移動や不意の雨も平気な一着に、出張を快適に過ごすために作られた「MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)」のトロッターシャツが良き相棒に。なにせこのシャツは、クールマックス®ファブリックの採用により、吸水速乾、接触冷感、イージーケア、ナチュラルストレッチを兼ね備え、セットアップと合わせればまさに万能ですから。
ちゃんとビジネスで見栄えする機能系生地
-
-
マッキントッシュ ロンドン
淡いブルーのこちらは、旬なブレザーと好相性なボタンダウンタイプ。見どころは、イタリアの老舗シャツ生地メーカーであるアルビニ社製素材を日本で編み上げたジャージー生地。ECOクールマックス糸の採用により、吸水速乾や接触冷感、さらにUVカット、ストレッチ性と多機能ながら、その仕立てはあくまでドレス然としています。
ノンストレスな着心地は、オンもオフもヤミツキ
-
-
ECOALF(エコアルフ)
ビジネスにおいても、サスティナブルな素材が求められる昨今。こちらは、素材にオーガニックコットンを使用しています。ホリゾンタルカラーなので、カジュアルスタイルにも対応。ラフに腕まくりしたシャツイチスタイルも様になります。ポリウレタンが8%も入っている点も注目。見た目はベーシックですが、その着心地はスポーツウェア並みです。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:トヨダリョウ 静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/KOTA<JS MANAGEMENT> 編集/西原智美 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
着ていない人は損している!? 秋冬にコーデュロイが使える理由とは?
メンズコーデの正解
2023Nov02
-
温泉、紅葉、ドライブの秋! 上質リッチな旅カジュアル5選
メンズコーデの正解
2023Nov01
-
今秋冬は大活躍の予感!? 着回し力抜群のダウンベスト4選
メンズコーデの正解
2023Oct26
-
コート選びで迷ったらコレを買え! 着回し力抜群でヘビロテ必至の一枚
メンズコーデの正解
2023Oct18
-
週末をもっとお洒落に快適に! 使いやすさNo.1の優秀アウター
メンズコーデの正解
2023Oct12
-
お洒落になりたきゃプロに聞け! 着回し力抜群のニットは断然コレ
メンズコーデの正解
2023Oct11