
ポロシャツを野暮ったく見せない! ビジネスでカッコよく着る方法とは?
メンズコーデの正解
2023Jun22
夏の定番アイテムといえばポロシャツ。本来ならスポーティなアイテムですが、クールビズの浸透と共に夏のビジネススタイルでもすっかり定着しました。でも、選び方を間違えるとおじさん臭くなってしまうことも......。その解決方法とは?
ビジネスにはビジネス向けのポロシャツを選ぶべし!
ビジネス向けのポロシャツ、略してビズポロ。クールビズによって定番化したことにより、ここ数年でビジネス映えするポロシャツのリリースが増えました。
ビズポロの基本的な作りはカジュアル用のポロシャツと同じですが、襟やシルエット、そして生地使いがビジネス向けらしい仕様になっているんです。例えば、襟はシャツと同じように台襟仕様になっていたり、シルエットは身幅もアームも細身になっていたり、生地においては素材や加工で上質感を演出していたりと。
要は、スポーティさを抑えてドレス的なアプローチを採用しているってこと。そんなポロシャツなら、おじさん臭さを回避できますし、ビジネスではもちろん休日カジュアルの格上げにもひと役買ってくれますよ。
ビズポロならジャケットオンもオフもカッコいい!
-
-
01
MACKINTOSH LONDON
(マッキントッシュ ロンドン)
清涼感のあるシアサッカーセットアップ。シャツでも十分にクールな雰囲気は出せますが、脱いだ時の涼やかさはポロシャツの方が断然上です。生地はポロシャツ定番の鹿の子ですが、良質なコットンを柔らかく編みあげることで、肌触りの良さと上質感のあるドレープを実現。ボタンを開けた時にキレイに襟が開くようデザインされており、快適な中にも品のある着姿を楽しめます。
シャツ作りのノウハウを随所に投入
-
-
02
MACKINTOSH PHILOSOPHY
(マッキントッシュ フィロソフィー)
まるでリネンのようなドライでナチュラルな風合いを楽しませてくれるポリエステル製の鹿の子生地。シャンブレー調に仕上げることで、軽やかにして落ち着きのある印象に仕上げています。シャツ工場で縫製されている点も見どころ。台襟付きに加えカッタウェイ襟にすることで、ビジネスシャツ並みのきちんと感をアピールできます。
着こなし方次第で、ビジネスにも休日にも
-
-
03
THE SCOTCH HOUSE
(ザ・スコッチハウス)
こちらも台襟付き。さらにボタンダウンを採用するなど、シャツ襟と同じ仕立てになっているのがポイント。生地にはコットンとポリエステルをブレンドし、なめらかな風合いに仕上がるシルケット加工を。吸水速乾性を両立しながら、ビジネスに相応しい上質感を楽しめます。それでいて袖裏などのチェック柄が、休日カジュアルにもマッチ。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:トヨダリョウ、静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/KOTA<JS MANAGEMENT> 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
雨雪に強くて上質感もあわせ持つ、ハイスペックコート4選
メンズコーデの正解
2023Nov30
-
誰でも簡単にお洒落が決まる! チェック柄コートの着こなし方とは?
メンズコーデの正解
2023Nov28
-
着ていない人は損している!? 秋冬にコーデュロイが使える理由とは?
メンズコーデの正解
2023Nov02
-
温泉、紅葉、ドライブの秋! 上質リッチな旅カジュアル5選
メンズコーデの正解
2023Nov01
-
今秋冬は大活躍の予感!? 着回し力抜群のダウンベスト4選
メンズコーデの正解
2023Oct26
-
コート選びで迷ったらコレを買え! 着回し力抜群でヘビロテ必至の一枚
メンズコーデの正解
2023Oct18