
Tシャツ×デニムがよりお洒落に! 夏こそニット素材を選ぶ理由とは?
メンズコーデの正解
2023Jul12
暑い夏を乗り切るには、Tシャツは不可欠なアイテムです。でも、快適ゆえに年齢を重ねた大人が着ると、どうしてもチープに見えることが。そんな時、アレが使えるんです!
織りから編みに変えるだけで、大人感アップ!
一般的なTシャツは織り地が使われていますが、それを編み地に変えるだけでグンと大人見えするって知ってました? 編み地とは、つまりニットのこと。ニットならではの柔らかなドレープが、シンプルなTシャツコーデをリッチに見せてくれるんです。これなら、Tシャツの軽快さや開放感はそのままに、大人なコーデにまとまるってわけ。
いつものデニムパンツとのコーデも格段にクラス感が出ますし、カーゴパンツといったミリタリーパンツも上品に見せてくれます。カジュアルレストランなどでも十分にサマになってくれるので、デートにもオススメですよ!
ニットの品の良さが、デニムコーデも大人顔に!
-
-
01
Paul Stuart
(ポール・スチュアート)
数量限定で展開するコレクションラインからリリースされたこちらのニットTシャツ。素材には名門ロロ・ピアーナ社のノンミュールジング ニュージーランドメリノウールを採用しています。調湿効果のある上質なウールを強撚糸にすることで、さらっとドライな肌触りに。ニットならではの柔らかなドレープ感は鮮やかなブルーを品良く見せてくれ、デニムパンツとのラフなコーデも大人にまとまります。
凹凸のある生地感がコーデを盛り上げる
-
-
02
MACKINTOSH LONDON
(マッキントッシュ ロンドン)
細番手のコットン糸とイタリア製メランジコットン糸を使うことで、立体感のある編み地に仕上げた一着。ジャストフィットですが、ニットとあって着心地はリラックス感たっぷりです。自宅での手洗い洗濯が可能なので、たくさん汗をかいても安心。
肌触りの柔かさは他を圧倒します!
-
-
03
MACKINTOSH PHILOSOPHY
(マッキントッシュ フィロソフィー)
コットン×レーヨン糸をハニカムジャカードで編み立て、さらにシルケット加工を施すことでサラっとしつつなめらか。膨らみがあり柔らかな風合いを楽しめます。シンプルな無地ですが、その表情豊かな風合いがコーデを退屈に見せません。
不慣れな色もチャレンジしやすくなります
-
-
04
ポール・スチュアート
イタリア・フィルマー社製のメランジコットン糸を採用したこちら。繊維の長いエジプシャンコットンを糸にしたもので、ドライにして柔らかな肌触りを実現。メランジらしく色の発色が控えめで、パープルやオレンジといった色も品良い印象で着こなせます。
この記事の関連商品はこちら
撮影/人物:トヨダリョウ、静物:島本一男<BAARL> スタイリング/高塩崇宏 ヘア&メイク/向後信行<JANEiRO> モデル/KOTA<JS MANAGEMENT> 文/安岡将文 ディレクション/大崎文菊<Roaster>、Pomalo inc.
関連記事
-
雨雪に強くて上質感もあわせ持つ、ハイスペックコート4選
メンズコーデの正解
2023Nov30
-
誰でも簡単にお洒落が決まる! チェック柄コートの着こなし方とは?
メンズコーデの正解
2023Nov28
-
着ていない人は損している!? 秋冬にコーデュロイが使える理由とは?
メンズコーデの正解
2023Nov02
-
温泉、紅葉、ドライブの秋! 上質リッチな旅カジュアル5選
メンズコーデの正解
2023Nov01
-
今秋冬は大活躍の予感!? 着回し力抜群のダウンベスト4選
メンズコーデの正解
2023Oct26
-
コート選びで迷ったらコレを買え! 着回し力抜群でヘビロテ必至の一枚
メンズコーデの正解
2023Oct18