
Keep cozy あたたかいこころ。杏の着るコート
スペシャル
2019Nov15
一着のコートが、 あなたの心を包み込んでくれる。
心地よい安心感に満たされる、自分だけのステディアイテム。
寒いと感じる朝だって、 お気に入りのコートをはおれば しあわせな一日になる予感がする。
あたたかいコートを、見つけよう。 冬支度を、始めよう。
EPOCA
-
-
ウエストを絞ることで、エレガントなシルエットを実現した美しいフォルムのウールコート。品のあるベイクドピンクカラーで、洗練された大人の冬の装いへ。
MACKINTOSH LONDON
-
-
カジュアルにもエレガントな装いにも フィットするロングダウン。
細身のシルエットに表側はステッチがない仕様で すっきり着こなせるのもポイント。 軽やかで心地よいぬくもりを感じて。
Paul Stuart
-
-
クラシカルでハンサムなシルエットながら、上質な肌触りと柔らかいトーンのベージュカラーが エレガントな雰囲気をかもしだすウールコート。
スーツスタイルでも決まる、ラインの美しさも自慢。
AMACA
-
-
ブランドを代表する美シルエットのロングコートを、光沢とつやのあるレッドに。肩部分の接ぎをなくすことで、 はおったときのラインが優しい印象に。 秋冬のモノトーンコーデに映える華やかな一着。
TO BE CHIC
-
-
体に寄り添うフェミニンなシルエットの一着。パイピングのツイードテープやポケットのビジューがダウンに新しい表情を与え、カジュアルアイテムながらもブランドらしいエレガンスが光る。
TRANS WORK

フロントホック仕様でAラインが際立つ ラウンドノーカラーのショートコート。 ボウタイやスカーフで印象がガラっと変わる絶妙な開きのネックラインもポイント。オンでもオフでも活躍する、クラシカルな雰囲気をまとって。
EVEX by KRIZIA

マットでハリ感のある素材とキルトレスで実現した、大人のためのシャープな印象のカジュアルダウン。体の動きに沿ったしなやかなフィット感や伸縮性が快適な着心地を実現。ボーダーなどのベーシックなインナーとの相性も抜群。
MACKINTOSH PHILOSOPHY
-
-
シンプルなシルエットながら、フードまわりの抜け感が現代的なフーデッドコート。
身頃や袖幅などにゆとりをもたせることで、インナーにボリュームニットを合わせてもすっきりした印象に。スカートでもパンツでも、ボトムを選ばないシンプルなラインの美しさが際立つ。
SANYOCOAT

ブランドの真摯なものづくりへのスピリットを宿した『100年コート』。この冬のイチオシは、スタンダードより10cmほど着丈が長い、クラシック感あふれるロングタイプ。端正なシルエットとシックなカラーリングをかなえた一着、 新たな定番アイテムとしてワードローブに迎えたい。
-
-
『あたたかいこころ。杏の着るコート』が集まる 期間限定ポップアップショップ-an Outerwear by SANYO-をオープン!
SHOP LIST
[関東]
GINZA TIMELESS 8 1階 イベントスペース:11月15日(金)~ 12月2日(月)
東急百貨店本店 1階 イベントスペース:11月14日(木)~ 20日(水)
小田急百貨店新宿店 本館1階=中央口前〈特設会場〉:11月20日(水)~ 26日(火)
伊勢丹浦和店 1階・2階・3階・4階〈特設会場〉 :11月20日(水)~26日(火)
京王百貨店新宿店 2階 ハーモニー売場:11月21日(木)~27日(水)
東急百貨店たまプラーザ店 1階 イベントスペース:11月21日(木)~ 12月4日(水)
新宿髙島屋 1階 ザ・メインスクエア:11月27日(水)~12月3日(火)
横浜髙島屋 1階 正面特設会場:12月4日(水)~ 10日(火)
そごう千葉店 3階 婦人服売場:11月19日(火)~12月2日(月)
[東海]
松坂屋名古屋店[南館]1階 オルガン広場:11月20日(水)~ 25日(月)
名鉄百貨店本店[本館]1階 イベントスペース:11月20日(水)~26日(火)
[近畿]
大丸京都店 1階 店内ご案内所前特設売場:11月20日(水)~26日(火)
[中国]
そごう広島店 本館1階 ミレニアム スクウェア:11月26日(火)~ 12月2日(月)
[九州]
鶴屋百貨店 本館3階・中央エスカレーター横イベントスペース:12月4日(水)~ 10日(火)※ 店舗によって取り扱いブランドが異なります。
Model: Anne
Photographs: Satoshi Kuronuma(aosora) Styling: Akiko Kizu
Hair: MATSU KAZU(3rd) Make-up: MICHIRU(3rd)
Direction: YAMAMOTO COMPANY
Design: The Graphic Service inc.
Planning: The Asahi Shimbun Advertising Division